学校ニュース

2024年9月の記事一覧

0904 ひょうたんから…種

4年生は、朝の活動で、昨日収穫したひょうたんから、「種」を取り出しました。

長い棒で、中をかき混ぜて、トントンすると出てきます。

出てきた種は「柿の種」みたいだねと話していました。

0903 4年生のひょうたんは大豊作!

4年生の畑では、ひょうたんとポップコーンを育ててきました。

ポップコーンは、ゲリラ雷雨の影響で倒れてしまったため、夏休みの間に担任が収穫しました。

ひょうたんは、4年生の子どもたちが収穫しました。かごいっぱいに大小さまざまなひょうたんがとれました!

0903 2年生の畑は、次の作物へ

各学年の畑は、この夏の猛暑で、草が伸びてしまいました。

2年生の畑も、収穫が終わった野菜と草の見分けがつかないほどに。

コミスクの方と一緒に草を取り、次の野菜のための準備を行いました。

0902 休み明けも元気いっぱい!!

2学期初日は、台風10号の影響もあってか、とても蒸し暑い日となりました。

そんな中でも、子どもたちは元気いっぱい!

広い校庭で、久しぶりに遊具で遊んだり、球技をしたり、おにごっこをしたり…。

やっぱり学校は、子どもの元気な声が響いてこその場所だなと、改めて感じました。