学校ニュース

2024年9月の記事一覧

0920 4年生とALTの先生で楽しく授業

この日は、4年生とALTの先生との外国語の授業でした。

4年生はALTの先生が大好きで、休み時間も一緒に遊んでいます。

自分のプレゼントを誰にあげるのかを、英語を使って伝え合うことができました。

0918 1年生音読発表会「やくそく」

18日の昼休み、1年生が音読発表会を開きました。

先生方や他の学年に「招待状」が届いたので、教室はギャラリーでいっぱい。

「やくそく」を役割分担して、大きな声で、はっきりと、とっても上手に読むことができました。

ぐんぐん成長している本校のスーパー1年生です!

0919 不審者対応避難訓練

スクールサポーターの方と駐在所の警察官を講師にお招きして、不審者対応避難訓練を実施しました。

今回は3年教室に不審者が侵入した想定で避難をしました。

職員も実際に110番に電話をする訓練もしました。

避難後は、声をかけられたときの逃げ方や声の出し方を教えていただきました。

0918 お話会

2学期1回目のお話会でした。

今回は、1年生が図書室で読み聞かせを聞きました。

どの学年も真剣に聞き、本の世界に入り込んでいました。

0913 1年生はじめてのタブレット

5時間目に1年生がはじめてタブレット端末をさわりました。

電源の入れ方やアプリの起動の仕方などの基本を学びました。

校長先生はじめ先生方もお手伝いに入りましたが、あっというまに操作に慣れていた1年生でした。