学校ニュース

2018年11月の記事一覧

☆11月13日(火)の給食☆


 うどんは、炭水化物が豊富に含まれ、エネルギーのもとになります。消化の良い食べ物なので、カゼをひいて胃腸が弱っているときの食事としても最適です。今日のうどんは、「栃木県産小麦イワイノダイチ」を使ってつくられたうどんです。
 また、今日のパンは、栃木県産小麦「ゆめかおり」をつかって作られています。他にも、なめこ・油揚げ・だし巻き玉子・ヨーグルトが栃木県産で、とちおとめジャム・しいたけ・宮ネギ・もやし・白菜が栃木市産と、地元の食材をふんだんに使ったメニューでした。残さずいただきましょう。
 今日の給食のメニューは、「コッペパン とちおとめいちごジャム 牛乳 きのこうどん だし巻玉子 磯香あえ ヨーグルト」でした。

バランスのよい献立を考えよう!

 11月13日(火)、家庭科でバランスのよい献立を考える学習をしました。
 はじめに、本校栄養士の熱田先生から、給食の献立を考えるときのポイントについて話を聞き、3つのグループの食品をバランスよく選ぶことや、色合い、食品の組合せを工夫すること、旬の食材を選ぶことなどが大切であると学びました。そのあと、実際に給食の献立を3つの栄養グループに分類したり、ipadを使って冬の旬の食材を調べたりし、更に“献立づくり”について理解を深めました。
 今日学んだ知識をもとに、これから6年生は給食の献立を考えていきます。考えた献立の中から選ばれたものが、1月の給食週間に実際に給食として出てくるそうなので、ポイントを押さえながらしっかり考えてほしいと思います絵文字:笑顔
今から給食週間が楽しみですね!!
     

☆ランチルーム【とち介ランチ】4~6年の様子☆


 今日から給食のお米が「新米」にかわりました。「新米」とは、今年とれたお米で、12月31日までに精米・包装されたものを呼ぶそうです。新米は、柔らかく、粘り気があり、また、白くてつやがあり、甘い香りがあるのが特徴です。
 子供達からは、「新米おいしい!」の声があがっていました。茶碗にご飯粒を一粒も残さず、きれいに食べましょうね。

☆11月12日(月)の給食☆


 今日は、栃木市でとれた食材をたくさん使った【とち介ランチ】です。
 栃木市産の豚肉でつくったソースカツの甘辛いソースは、ご飯がすすみますね。
 また、とち介がプリントされた味付けのりです。味わっていただきましょう。
 今日の給食のメニューは、「ごはん とち介味付けのり 牛乳 ソースカツ ごまあえ にらとゆばのみそ汁」でした。

ワールド探検隊!!

 6年生は今、22日(木)の授業参観に向けて、総合的な学習の発表の準備を進めています。今年のテーマは『ワールド探検隊』。これまで、日本との違いなども考えながら、世界の様々なことについて調べを進めてきました。その中で、更に詳しく世界のことを学ぶため、7日(水)には国際交流活動に多方面で関わっていらっしゃるカーンズ久美子さんをお招きしてお話を聞きました。お話を聞くだけでなく、タイの民族衣装や伝統的なソープカービング(石けんの彫刻)も持ってきていただき、子どもたちも興味津々でした。
  

3,4年生 秋祭り


11月9日に3,4年生が秋祭りに参加しました。
あいにくの雨で残念ながら山車引きはできませんでしたが、文化会館で秋祭りの歴史や山車についてなどのお話を聞きました。

 

山車祭りの魅力は①豪華絢爛な山車 ②山車同士のぶっつけ ③夜の提灯 だそうです。



質問タイムには、堂々と質問をすることができました♪


帰りには室町の山車とお囃子を見ることができました!
 


自分達の住んでいる地域の祭りについて知ることで、改めて地域のよさに気付くことができました。

ぜひ、秋祭りに参加して豪華な山車やお囃子を楽しんで下さい♪