学校ニュース

2023年5月の記事一覧

給食・食事 こどもの日 こんだて

 今日の給食は、「こどもの日」にちなんだ献立でしたお祝い

星きょうの こんだて星

  

1ツ星ごはん 1ツ星ぎゅうにゅう 1ツ星いかの てりやき 1ツ星たけのこ ごはんの ぐ 1ツ星にらたま じる 1ツ星こどものひ ゼリー

 ↑↑ あおりんご あじで、さわやかな ゼリー・・・おいしかった ですね!

 

《ちょこっと 食通信》より

 5月5日「こどもの日」は、こどもたちみんなが元気に育ち、幸せに過ごせることを願う祝日ですお祝いもともと5月5日は「端午(たんご)の節句(せっく)」という、男の子の成長を祝う伝統行事でしたにっこり鯉のぼりや五月人形をかざったり、しょうぶ湯に入ったりという風習がありますひらめき

 こどもの日にちなんだ食べ物といえば、「柏餅(かしわもち)」がよく知られていますねキラキラ柏の葉は、新しい芽が出るまで落ちないことから、家族が代々健康に暮らせるようにとの願いが込められています期待・ワクワク他にも縁起がよいため好まれる食べ物がいろいろありますひらめき

・まっすぐ伸びる竹にあやかった「たけのこ」

・成長と共に呼び名が変わる「出世魚」等

です。

 

 5月5日には、皆さんは、お家で何かお祝いをしますか?!給食では、ひとあし早く、皆さんの健やかな成長をお祝いしましたお祝い

 放送も、よく聞きながら食事をしてくれて、ありがとうございますキラキラ