文字
背景
行間
学校ニュース
2019年1月の記事一覧
1/21 ランチルーム暗唱発表
漢字検定を実施しました
本校では、目当てを決めて努力することを重視しています。その機会として漢字検定を実施しています。教員はもちろんのこと、保護者の方にも児童と一緒にチャレンジしていただいています。合格をお祈りいたします。
☆1月18日(金)の給食☆
さつま芋が日本に最初にきたのは、今から400年前に、中国からの苗を持ち込んだことが始まりだといわれています。さつま芋は、やせた土地でも育ち、天候が不順で米がとれない時でも収穫できるなど、人々をききんから救った大切な食料でした。
今日の給食は、「セルフミートサンド 牛乳 さつまいものシチュー りんごのジュレポンチ」でした。
1/18 ランチルーム暗唱発表
1/18 たまにスナップ
4年総合「高齢者疑似体験」
4年生の総合では、「みんなにやさしい社会」というテーマで福祉について調べています。
その中で今回は高齢者疑似体験を行いました。
イヤーマフをして聞こえにくくなる体験をしたり、前かがみ姿勢体験ベルトをして前かがみになって歩く体験をしたり・・・
体験を通して身をもってその不自由さが分かりました。
調べ学習はこれからです。これからは体験したことをもとに、みんなにやさしい社会に向けた取り組み、自分達にできることなどを調べていきます。
その中で今回は高齢者疑似体験を行いました。
イヤーマフをして聞こえにくくなる体験をしたり、前かがみ姿勢体験ベルトをして前かがみになって歩く体験をしたり・・・
体験を通して身をもってその不自由さが分かりました。
調べ学習はこれからです。これからは体験したことをもとに、みんなにやさしい社会に向けた取り組み、自分達にできることなどを調べていきます。
1年生 図工「くしゃくしゃがみからうまれたよ」
3学期が始まり、1年生はみんな元気に登校しています。図工の時間にお花紙(様々な色の薄い紙)で好きな形を作りました。
☆1月17日(木)の給食☆
「厚揚げ」は、豆腐を油で揚げて作られます。カルシウムがたっぷり含まれた食品です。小学3年生は、国語の授業で「すがたをかえる大豆」について習いましたね。この厚揚げもすがたをかえる大豆のひとつです。
今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 厚揚げの麻婆炒め 揚げエビしゅうまい にらの中華あえ」でした。
☆1月16日(水)の給食☆
今日のピリ辛肉じゃがには、少しだけ一味唐辛子が入っています。辛い物の取り過ぎは体に良くないのですが、少し辛さのあるものは、食欲を刺激したり、味のアクセントになります。
今日の給食のメニューは、「ごはん 牛乳 納豆 ピリ辛肉じゃが 大根のみそ汁」でした。
市の教育研究発表会に紙上発表します
現在千塚小では、図書年間貸し出し数2万冊を目標にしています。この数は、児童一人当たり、130冊以上という、いわばものすごい数字。昨年より二千冊多いペースで達成できそうな勢いでここまで来ています。
とはいうものの、数年前には、1万冊を割り込んだこともありました。そこから学校が貸出冊数増加のために頑張った12の工夫をご紹介いたします。
→ クリック H30 市教育研究紙上発表・図書室.pdf
とはいうものの、数年前には、1万冊を割り込んだこともありました。そこから学校が貸出冊数増加のために頑張った12の工夫をご紹介いたします。
→ クリック H30 市教育研究紙上発表・図書室.pdf
バナー
2
5
7
8
8
0
8
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。