学校ニュース

2020年11月の記事一覧

☆11月12日(木)の給食☆


今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉とさつまいものかりんあげ、おひたし、きのこ汁です。



今日の給食には、きのこたっぷりのみそ汁が出ています。その中でも特に、しいたけは栃木市でとれた物を使用しています。きのこにはビタミンDという栄養素がたくさん含まれています。ビタミンDには、カルシウムの吸収を助けてくれる働きがあります。きのこのたっぷり入ったみそ汁を食べて丈夫な骨をつくりましょう。

5年生 校外学習 その②

益子編
☆遺跡広場でおいしい昼食
☆旧濱田庄司邸・登り窯見学
☆絵付け体験
☆お買い物
 帰り支度を始めたとき、「先生、今日は一日とっても楽しかったです。」と、伝えてくれた子がいました。
一人一人の笑顔があふれた、充実感いっぱいの一日でした。
              

5年生 校外学習 その①

ケーブルテレビ編
☆ケーブルテレビの説明
☆レポート体験
☆スタジオ見学・体験
 カメラマン・レポーター・アナウンサーの体験あり、その様子を近くで見られる楽しさありの、貴重な学びをしました。
        

5年生 金銭教育 

11月10日 金銭教育
☆「お金」の名前
☆「お金」のはたらき
☆「お金」の大切さ
☆「お金」の流れ を学びました。
 お金を上手に使うヒントや、「お金」より大切なものを心に刻んでいました。