学校ニュース

2021年4月の記事一覧

☆4月23日(金)の給食☆


今日の給食は、ミニミルクパン、牛乳、醤油ラーメン、春巻き、中華サラダです。



今の時期は「春キャベツ」のおいしい時期です。春キャベツは、春に収穫され、葉の巻きもゆるく、中まで黄緑色をした葉のやわらかいキャベツです。今日は春キャベツをたっぷり使った中華サラダです。

☆4月22日(木)の給食☆


今日の給食は、ごはん、たけのこご飯の具、牛乳、マホッケの塩焼き、にら玉汁です。



今日は旬のたけのこを使ったたけのこご飯です。具をごはんに混ぜて食べます。それでは今日は、たけのこについてのクイズです。たけのこは一日に最大でどのくらいのびるのでしょうか?

①10センチくらい  ➁50センチくらい   ③1メートルくらい


正解は③の1メートルくらいです。中には一日に119㎝伸びたという記録もあるそうです。

☆4月21日(水)の給食☆


今日の給食は、ごはん、そぼろ丼の具、牛乳、栃木県産豚肉コロッケ、キャベツのみそ汁です。



今日の給食にはコロッケが出ています。コロッケは、フランス料理の「クロケット」を日本風にアレンジしたものです。「クロケット」という名前は、「クロッケー」というスポーツで使う道具に形が似ていることや、フランス語で「カリカリのもの」という意味の「クロッカー」という言葉からきているといわれています。

☆4月20日(火)の給食☆


今日の給食は、ミニハチミツパン、牛乳、春野菜のクリームスパゲティ、トマトミートオムレツ、ブロッコリーとカリフラワーのサラダです。



今日の給食は、春野菜をたっぷり使ったスパゲティです。春にはおいしい野菜がたくさんあります。家庭でも季節にあった旬の味を味わいたいですね。野菜には、体の調子をととのえてくれる栄養がたくさんあります。

☆4月19日(月)の給食☆


 今日の給食は、ごはん、ひじきごはんの具、牛乳、白身魚フライ、豚汁です。

()()()


今日 は「ひじきご飯 」に使 われている「ひじき」についてのクイズです。みなさんが食 べているひじきは黒色 をしていますが、海 に生 えているときは何色 をしているでしょうか?

① 黒色
② おうど色
③ 白色

正解 は②のおうど色 です。ひじきは鉄分 やカルシウムなど、ふだん不足 しがちな栄養素 を豊富 に含 んだ食 べ物 です。