文字
背景
行間
学校ニュース
2020年12月の記事一覧
☆12月15日(火)の給食☆
今日の給食は、お魚ドッグ、牛乳、ヘルシーサラダ、コーンポタージュです。
今日 の給食 は、お魚 ドッグです。お魚 ソーセージフライをパンにはさみ、ケチャップをかけて食 べてください。お魚 ソーセージに使 われているのはスケトウダラという魚 です。スケトウダラはちくわやかまぼこなどの練 り製品 やたらこ、明太子 などの材料 になっています。生 のお魚 では、あまり出回 りませんが、加工 された製品 を、知 らず知 らずに食 べていることでしょう。皆 さんはお魚 ドッグとホットドッグどちらが好 きですか。
1年生 音楽の授業
1年生は、音楽の授業に、タンブリンやトライアングル、大太鼓などの楽器を叩いて音を出すことに挑戦しました。「こんな音が出るなんて知らなかった。」と嬉しそうに話してくれました。
1年生 お楽しみ会の計画
1年生は、学級活動の時間にお楽しみ会の計画を立てました。みんなが「楽しかった」と思えるお楽しみ会になるよう、何の遊びをするかを考えました。司会の友達を中心に、クラスのみんなが協力した時間になりました。当日が楽しみです!
ガラポン抽選会
ガラポン抽選会を実施しました!
2学期は普段のポイントカードに加え、お家読書ポイントカードや山本有三ポイントカード、絵本ポイントカード、分類ビンゴカードなども集めることができました。
様々な種類の本を借り、たくさんポイントカードをためることができていましたね。
当日は、朝からドキドキワクワクして抽選会をとても楽しみにしている児童の様子も見受けられました。
目当ての色は引けたかな?
3学期もガラポン抽選会を実施します。
またたくさんポイントカードを集めていけるとよいですね。
宮ねぎ収穫 3年生
7月に定植した宮ねぎを収穫しました。
今回も小宅先生や栃木農業高校生と一緒に活動することができました。
久しぶりに会えて、3年生もうれしそうでした。
宮ねぎを収穫した後は、教室に戻り、宮ねぎを使ったレシピを紹介してもらいました。
高校生達が動画を使って作り方を解説してくれたので
とてもわかりやすかったです。
今回の活動を通して宮ねぎについて詳しくなれてよかったですね
2年生 リース作り
生活科で育てたさつまいものつるで、リースを作りました。とても素敵なリースが完成しました。
2年生 タブレット学習
2年生は、タブレット学習に取り組みました。国語や算数のドリル学習をしたり、お絵かきソフトで好きな絵を描いたりしました。操作の仕方に慣れてきて、自分の力でどんどん進めたり、友達に教えたりしながら活動しています。
☆12月14日(月)の給食☆
今日の給食は、ごはん、手作りじゃこふりかけ、牛乳、里芋の肉みそ煮、うすくず
汁です。
今日の給食には、手作りじゃこふりかけが出ています。細長く茶色いものは千切り昆布です。昆布は、よろこぶの「こぶ」に通じ、おめでたいので、昔から縁起物として食べられています。出しをとる材料としても日本料理には欠かせないものです。ごはんのうえにのせてよくかんで食べてください。
☆12月11日(金)の給食☆
今日の給食は、ミニ米粉パン、牛乳、カレーうどん、いかナゲット、野菜のごまじょうゆあえです。
今日の給食には、いかナゲットが出ています。いかやタコには、タウリンという栄養素がたくさん含まれています。タウリンは、ほんのり甘く、疲れた体を回復する力があります。
さて、ここで問題です。いかの心臓はいくつあるでしょうか。
①1つ ②3つ ③5つ
正解は…②3つです。理由は、体内の血液の巡りをよくし、水中で素早く動けるようにするためだそうです。食べ物の命への感謝の気持ちを忘れずにいただきましょう。
☆12月10日(木)の給食☆
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のスタミナ炒め、昆布漬け、なめこ汁です。
今日の給食は、栃木市産の豚肉をたっぷりつかった豚肉のスタミナ炒めです。豚肉には、体の疲れをとって元気にしてくれるビタミンB1がたっぷり含まれています。今日のスタミナ炒めは、ビタミンB1の吸収を高めるにんにくやしょうがを使い、たっぷりの野菜と一緒に炒めて作っています。スタミナをつけて残りの授業も頑張りましょう。
バナー
2
5
8
4
7
2
0
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。