学校ニュース

2022年6月の記事一覧

本 「おうち読書カレンダー」がたくさん集まりました!

本校では、「おうち読書カレンダー」を図書だよりの裏に載せていますイベント

1日5分以上おうちで読書ができたら、カレンダーに本の題名と一言感想を書いてもらいます1ツ星

読書の記録をつけることで、本の内容を頭の中で整理できたり、内容を記憶しやすくなったり、文章をまとめる力がついたりと、様々なよい効果があります。

 

 

↑↑5月分のおうち読書カレンダーもたくさんの児童が取り組んでくれましたキラキラ

特に2・6年生はかなり多くの児童が提出してくれました鉛筆

できた児童には「消しゴムハンコしおり」などをプレゼントしています1ツ星

 

6月分は「千塚小児童全員で取り組んでみましょう」と声をかけています星

まだ書くのに慣れていない児童には、おうちの方のサポートもいただけると幸いです花丸

病院 歯科検診を行いました。

今日は、学校歯科医の古澤先生が来校し、歯科検診を行いましたニヒヒ

保健室前では、間隔を開け、静かに並んでいました!手指消毒も忘れずにしっかり行っています了解

先生の前に来たら、マスクをはずし、検診しますにっこり

一人一人とても丁寧に診ていただきました喜ぶ・デレキラキラ

検診が終わった人は、教室で静かに待っています期待・ワクワク

後日、結果を全員に配付しますEメール受診が必要な人は、早めに受診してくださいね笑う

笑う 教育相談週間です。

 昨日から来週の10日(金)まで、「教育相談週間」です。各教室や特別教室、談話コーナーなどで、担任の先生と一人ずつ話をしていますにっこり

 自分の好きなことや得意なこと体育・スポーツ音楽休み時間にどんな遊びをしているか、家での過ごし方、困っていることや悩んでいることなど、いろいろな話をしていますキラキラ

  

 

↓↓ 廊下で、本を読みながら、相談の順番を待っている子もいます。静かに仲良く待っていますね了解

 じっくり話せる時間を作ることはとても大切なので、千塚小では、学期に1回、この「教育相談週間」を設けています。でも、この期間以外にも、先生たちはいつでも相談にのりますよ。担任の先生だけではなく、どの先生でも、話をすることができますから、いつでも声を掛けてくださいねグループ

 特に、「いやだなあ、困ったなあ、つらいなあ」ということは、がまんしないで、誰かに話すことで、解決したり、心が楽になったりすることもありますハート

↓↓ すみれ学級では、先生と一緒に話をしながら、それぞれ好きな遊びをしていました。

 

↓↓ 教育相談の順番ではない子は、図書室で過ごしたり、委員会の仕事をしたり…

 

 

↓↓ 担任以外の先生方が見守る中、校庭で遊んだりして過ごしています。

 

6年生 調理実習

*今年初めての調理実習。感染症対策を十分に行い、クラスも半分の人数にして、2日間に分けて実施しました。

今回の実習は「たまご料理」!

スクランブルエッグ、卵焼き、目玉焼きの3種類から、自分が作りたい料理を選び、自分の分は自分で作ります。

それぞれ、美味しくできたようです。後片付けまでバッチリの6年生でした。

笑う 休み時間に

 昨日から教育相談期間が始まったので、担任の先生と数名の子どもたちは、教室で相談中ですが、その他の子どもたちは、天気がいいので、校庭に出て思いっきり遊んでいます笑う

 2階のベランダを見ると・・・ツバメが軒下に巣作りしようと近づいてきます。でも、子どもたちの安全を考慮して、技能員の先生が網を張ってくださっているので、うまく巣が作れないようです。

 

↑↑ ツバメの夫婦が、会話をしているようですよにっこり

「おい、今年は、ここに家を作ろうとしても、できないね~。」

「ネットが張ってあるから、近づけないよ。どうしようか?!

「本当ね、お父さん。学校は子どもたちがいて、安全で楽しそうだけど、これでは私たちの卵は産めないわ・・・」

 

 ちょっと、かわいそうな気もしますが、ツバメの方を見て、よく説明しましたよ。

「子どもたちの頭や服に糞を落とされたり、糞で校舎が汚れたりするのは困るので、ごめんなさいね。巣を作るのにちょうどよい別の場所を探してね。」我慢

 

 チャイムが鳴ると、子どもたちが校舎に入ってきました。

  

 しっかり、手洗い・うがい、手指消毒をして、3時間目の授業が始まります。