文字
背景
行間
2023年11月の記事一覧
マスクの寄贈
コロナが5類になってからも、インフルエンザ等の感染症対応に追われている学校のために…と、ジブラルタ生命の担当の方が、マスクを寄贈くださいました
各教室に、1箱ずつ設置させていただき、有効活用させていただきます
咳やくしゃみが出るときの「咳エチケット」は大切です。また、学校やクラスで感染症等が流行しているときには、まだまだマスクの使用は有効です。児童が忘れてしまったり、落としてしまって予備がないような場合も多いので、これまでも、学校や担任が用意したマスクを使用させてきましたこのようなお心配りは、とても有り難いです。感謝いたします
とち介ランチ…うきうきです!!
今日の給食は、とち介ランチです
きょうの こんだて
こめこ パン ぎゅうにゅう ビーフシチュー オムレツ もちむぎ いり ほうれんそうと もやしの サラダ きょほう ジャム
「とち介ランチ」なので…栃木県産はもちろんですが、栃木市産の食材がたくさん使われていましたよ米粉 牛肉 トマト(トマトソース) もち麦 ぶどう(巨峰)が栃木市産です。
↓↓サラダに「もち麦」が入っているなんて、珍しいですね。こうして、ゆでたもち麦を入れると、栄養バランスもよく、食感も楽しめて、いいですね
↓↓栃木市産の巨峰のジャムをつけて、栃木市産の米粉を使ったパンを食べました。しっとりしていて、パンそのままでも甘みがありますが、巨峰ジャムをつけると、また格別ですね
栄養満点ふるさとPOWERも加わって明日の持久走大会でも、おもいっきり力を発揮できそうですね
チューリップの球根を植えました。
先日、栃木地区更生保護女性会の方々から、チューリップの球根を寄贈いただきましたこの更生保護女性会では、昭和35年創立以来、更生保護に携わる人々と連携し、過去に過ちに陥った人たちの更生のための活動や、次代を担う青少年の健全な育成に努めて活動してくださっています。その活動の一つとして、青少年の健全育成を願い、環境美化に寄与できるよう栃木地区内の小学校14校にチューリップの球根を80球も寄贈くださいました
そして、11月13日(月)の5時間目に、1年生と一緒に「球根植え」の活動をするために4名の方々が来校くださいました
球根の植え方や世話の仕方などを教えていただき、ありがとうございました
1年生が、一人一鉢を大切に育てていきます残りの球根は、健康委員会の皆さんに、花壇やプランターに植えてもらう予定ですあたたかくなって、きれいな花が咲くのが待ち遠しいですね今からとても楽しみです
明日が本番!!練習の成果をご覧あれ!!
明日がいよいよ持久走大会。 今まで練習を頑張ってきました!!
本番のレースを意識して、一人一人が安全に気を付けて走ることができるよう、持久走の試走に取り組んできました。どの児童も、自分の目標を達成できるよう、最後まで一生懸命走っていました。また、走り終えた児童は、距離を空け、友達が頑張って走っている姿を見て、最後まで応援をし、互いに励まし合う姿も見られました。
【低学年】
【中学年】
【高学年】
ぜひ、大会当日、保護者の皆様も最後まで温かい応援をお願いします。きっと、その応援が児童一人一人の心に響き、エネルギーにつながると思います。また、持久走大会安全ボランティアに参加していただく保護者の皆様、お世話になります。児童が安全にそして、安心して走ることができるように、ご協力をお願いいたします。
寒さに負けず、元気いっぱい!!
最近、寒暖差が激しく寒くなってきましたね。そんな中、児童は外で元気よく遊び、体力作りに努めています。
先週のロング昼休みには、5・6年生がリーダーとなり、長縄を行いました。低学年の背中を優しく押したり、交代で縄を回したりと上級生として頼もしい姿が見られました。おかげで、みんな笑顔で楽しく活動できました。異学年交流の場は、千塚小学校にとって強みです。全校生で友達のよさを見つけたり、助け合ったりできることは素敵なことですね。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。