学校ニュース

2018年2月の記事一覧

2月9日 今日の給食

☆コッペパン  牛乳 とち介いちごジャム かき揚げうどん 野菜のごまじょうゆ和え☆

 栃木県のいちごは、「とちおとめ」という品種が有名ですね。栃木県のいちごの収穫量は、昭和43年産から平成28年産まで、49年連続1位だそうで、今年50年連続1位になることは確実な状況だそうです。

今日のランチルーム発表

  今年度の重点的取組に「音読や暗唱など相手に伝わるよう、人前で声を出す機会を積極的・計画的にもつ」があります。これを具体化したものの一つが、給食時のランチルーム発表です。
  今日は4年生の詩の暗唱。4年生は自分でつくった詩も発表します。
  

2月8日 今日の給食

☆親子丼 牛乳 白菜の昆布漬け みそ汁☆

 今日は親子丼です。親子丼の具をごはんにのせていただきます!学校給食は、食中毒予防のため、中心温度75度1分以上の加熱をして提供する事が基本のため、卵はかために仕上げています。

交通指導員さん感謝の会

髙田交通指導員さんが、毎朝、子ども達の安全のため横断歩道に立って、千塚・宮方面の児童全員が渡り終わるまで見守ってくださっています絵文字:出張
今日は、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました絵文字:笑顔
  
優しい声で、あいさつや言葉を掛けてくださる素敵な交通指導員さんです絵文字:一人
これからもよろしくお願い致します。