学校ニュース

2018年3月の記事一覧

今日のランチルーム発表

   今年度の重点的取組に「音読や暗唱など相手に伝わるよう、人前で声を出す機会を積極的・計画的にもつ」があります。これを具体化したものの一つが、給食時のランチルーム発表です。
  今年度最後は6年生の暗唱。「日本国憲法前文・憲法9条」と詩の発表です。
   

2年福寿園訪問

  3月7日(水)5校時、近くの福寿園に、2年生全員で行ってきました。おじいちゃん・おばあちゃん達に喜んでもらえるよう、2年生なりに考えて、合唱・音読発表やあやとり・折り紙・お手玉の交流をしました。元気いっぱいの発表にお年寄り達は大喜び。たくさん拍手をもらいました。また、子ども達は折り紙やあやとりのやり方をやさしく教えたり、一緒にお手玉を楽しんだりしてとても楽しい時間を過ごすことができました。最後に大きなメダルのプレゼントをいただきました。また、行きたいですね!!

業間の卒業式練習その3

    業間の卒業式練習の3回目。在校生用の椅子が並びました。今日は別れの歌と市歌の練習。本校生の合唱の声量に圧倒されました。思いのこもった歌声に心が洗われました。
   
  

今日のランチルーム発表

   今年度の重点的取組に「音読や暗唱など相手に伝わるよう、人前で声を出す機会を積極的・計画的にもつ」があります。これを具体化したものの一つが、給食時のランチルーム発表です。
  今年度最後は6年生の暗唱。「日本国憲法前文・憲法9条」と詩の発表です。
 

3月7日 今日の給食

☆カレーライス キャベツとコーンノソテー フルーツヨーグルト☆

 「朝の果物は金、昼の果物は銀、夜の果物は銅」という言葉がありますが、みなさんは知っていますか?朝は一日の活動のはじまりです。そこで、からだの調子をよくして、元気に過ごすために、たくさんのビタミンを含む果物を朝に食べるとよいです。

業間の卒業式練習2

   卒業式練習の2回目。今日は別れの言葉を在校生・卒業生をあわせてみました。下級生の言葉を聞いて、6年生は卒業の実感が強まったようです。
    
  

今日のランチルーム発表

   今年度の重点的取組に「音読や暗唱など相手に伝わるよう、人前で声を出す機会を積極的・計画的にもつ」があります。これを具体化したものの一つが、給食時のランチルーム発表です。
  今年度最後は6年生の暗唱。「日本国憲法前文・憲法9条」と詩の発表です。

3月6日 今日の給食

☆はちみつパン 手作りグラタン ほうれん草のソテー 白菜スープ アセロラゼリー☆

 今日は、調理員さんの手作りグラタンです。グラタンの中身を、大きな鍋で作り、それを1個1個丁寧に、カップに入れて、焼き物機で焼いて作っています。「グラタン」はフランスで生まれた料理です。
   

3月5日 今日の給食

☆(皆川中学校リクエスト献立)ご飯 牛乳 豚肉とさつまいものかりん揚げ クルトンサラダ みそ汁 シャーベット☆

 今日は皆川中学校のリクエストメニューです。「豚肉とさつまいものかりん揚げ」を献立に選んでくれました。さつまいもや、片栗粉をまぶした豚肉を油で揚げたものを、しょうゆや砂糖で作った甘じょっぱいたれにからめて作っています。

今日のランチルーム発表

   今年度の重点的取組に「音読や暗唱など相手に伝わるよう、人前で声を出す機会を積極的・計画的にもつ」があります。これを具体化したものの一つが、給食時のランチルーム発表です。
  今年度最後は6年生の暗唱。「日本国憲法前文・憲法9条」と詩の発表です。

地域防災訓練

  本校を会場に、吹上地区防災訓練が行われました。様々な防災活動訓練が行われました。保護者の皆様には、児童の参加のご配慮、ありがとうございました。多くの児童が参加し、体験活動ができました。
   
   
  

校旗を新調させていただきました

  毎日国旗と校旗を掲揚塔に掲揚しています。その国旗と校旗を新調させていただきました。国旗と校旗の費用の一部は、PTAリサイクルとPTA祭の収益を主な財源とする会計から、また校旗の一部は、地域の「千塚小学校振興会」の会計から、支出させていただきました。大切に使わせていただきます。ご支援ありがとうございます。

今日のランチルーム発表

    今年度の重点的取組に「音読や暗唱など相手に伝わるよう、人前で声を出す機会を積極的・計画的にもつ」があります。これを具体化したものの一つが、給食時のランチルーム発表です。
  今年度最後は6年生の暗唱。「日本国憲法前文・憲法9条」と詩の発表です。
 

3月2日 今日の給食

☆(皆川中学校リクエストメニュー)揚げパン 牛乳 ハンバーグ 野菜スープ フルーツポンチ☆


 今日は皆川中学校のリクエストメニューです。皆が大好きなハンバーグは、ドイツ生まれの料理です。ハンバーグの名前の由来は、ドイツで一番大きな港町の「ハンブルグ」からきているそうです。

ピカピカ

 委員会の時間、給食委員会は配膳台そうじをしました。
 毎学期1回掃除をしているので、3回目の今日はみんな上手です絵文字:うーん 苦笑配膳台のよごれもなくなりピカピカ絵文字:笑顔絵文字:良くできました OK明日は気持ちよく給食の配膳ができますね絵文字:ハート
  

3月1日 今日の給食

☆(ひな祭り献立)ちらし寿司 牛乳 さわらの西京焼き はまぐりの潮汁(うしおじる) ももゼリー☆

 今日はひな祭り献立です。「潮汁(うしおじる)」は、魚介類のだしと塩で味付けした汁物のことで、「はまぐりの潮汁」はひな祭りに食べる行事食です。なぜ、はまぐりなのかというと、はまぐりの貝殻は、2つ対になっている貝殻でなければぴったりと合いません。このことから、仲のよい夫婦をあらわし、一生一人の人と仲よくすごせますようにという願いがこめられているのだそうです。
 今日は、調理員さんがじっくりと昆布で出汁をとり、はまぐりと、塩とうすくちしょうゆで味を調えています。

今日のランチルーム発表

   今年度の重点的取組に「音読や暗唱など相手に伝わるよう、人前で声を出す機会を積極的・計画的にもつ」があります。これを具体化したものの一つが、給食時のランチルーム発表です。
 今年度最後は6年生の暗唱。「日本国憲法前文・憲法9条」と詩の発表です。