文字
背景
行間
カテゴリ:図書室より
各クラスの読書の様子 5月
各クラスの読書の様子をお届けします
子どもたちは、朝の読書の時間やちょっとした隙間時間などに非常に集中して本を読んでいます
頻繁に図書室で本を借りることで、飽きずに、常に新鮮な発見をしながら読書を続けることができています
読書の時間や休み時間などに図書室でゆったり読書をしている児童もいます
1年生図書オリエンテーション
今週から1年生が図書室で本を借りられるようになりました
オリエンテーションを通して、
・図書室の基本的な使い方
・本の借り方や返し方
・ポイントカードのため方
などを学ぶことができなした
朝の1年教室でも、真剣に本を読む子どもたちの姿が見られました
千塚小学校には約1万冊の本が置いてあります
たくさん面白い本を読んで、今まで以上に読書を大好きになってくださいね
「聞く読書」4月
今年度も「聞く読書」が始まりました!
「聞く読書」では、給食の時間に教職員が本の朗読を行います
子どもたちは絵を見ることができないぶん、耳でしっかり聞いて、想像力を働かせながら朗読を聞いているようでした。
↓↓今回は図書事務が『うしとざん』という絵本を読みました。
↓↓読み終わった絵本を、図書室で楽しそうに読んでいる子どもの姿もみられました
5月以降も様々な教職員が交代で朗読を行っていきます。
次回の担当は誰でしょうか?お楽しみに!
本の貸出開始と図書委員会の活躍
今日から今年度の図書の貸出が始まりました!
子どもたちはこの日を心待ちにしていたようで、目を輝かせながら読みたい本を選んでいました
↓↓並ぶときは間隔を空けたりと、感染症対策も引き続き行っていきます。
↓↓クラスの友達と静かに読書をしたり、子ども新聞を楽しむ様子も見られました。
↓↓また、図書委員の活動も始動し、今日は貸出や今年度の目標書きを頑張っていました。
今年度の図書委員会の目標は
「年間貸出冊数が3万冊をこえる学校」
「みんながおうちでも本を読み、本が大好きな学校」
に決まりました
今年度もたくさん本を借りて、学校でもお家でも本をしっかり読めるようにしましょう
「聞く読書」3月
3月は1・6年担任と教頭が、給食の時間の朗読として「聞く読書」を行いました。
子どもたちはとても楽しそうに、真剣に朗読に耳を傾けていました。
来年度もお楽しみに!
【「聞く読書」使用本】
『たまごから うま』
『おそうじ隊長』
『リクは よわくない』
今年度最後のくすくすの会
今年度最後となる「くすくすの会」に、読み聞かせボランティアの方々が来てくださいました。
最後には、児童からお礼のお手紙をお渡ししました。
くすくすの会の皆様、今年度も大変お世話になりました
今年度最後のガラポン抽選会
ガラポン抽選会をクラスごとに行いました。
たくさん本を借りることでたまったポイントカードを使用し、子どもたちはとても楽しそうにガラポンを引いていました。
金賞が当たった児童には「オリジナルビッグしおり」をプレゼントしました。
来年度もお楽しみに
くすくすの会1月
今月も、くすくすの会の方々が読み聞かせをしてくださいました。
朝から読み聞かせが始まるのを心待ちにしている子どもたちの様子が見られ、読み聞かせ中は真剣にお話しに聞き入っていました。
【本日の読み聞かせ本】
1年生 てぶくろ・せつぶんと おに(紙芝居)
2年生 ぽんぽん山の月
3年生 るすばん かいぎ
4年生 こんこんさまに さしあげそうろう
5年生 鏡の中のぼく
6年生 講談えほん
「聞く読書」
今月も給食の時間に「聞く読書」を実施し、校長先生と教務主任の先生が本の朗読をしました。
とある校長先生の実話を元にしたお話しや、サンタさんに関するお話しに子どもたちは真剣に耳を傾けていました。
来年もお楽しみに!
ガラポン抽選会
2学期末のガラポン抽選会を実施しました。
子どもたちは少しドキドキしながらも、楽しんでガラポンをひいていました。
図書委員や図書係の子どもたちも協力してくれています。
金賞が当たった子からはイラストのリクエストを受け付け、「オリジナルビッグしおり」をプレゼントしました。
次回は3学期末に今年度最後のガラポン抽選会を実施予定です。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。