文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
登校班ミーティング
来年度の新入生を含めた登校班の編制をしました。
6年生は自分たちと関係ない来年度の計画を一緒に考えてくれました。
6年生は自分たちと関係ない来年度の計画を一緒に考えてくれました。
3学期スタート!
1年生の教室に、元気な子供たちが戻ってきました。今日から3学期のスタートです。朝は冷たい雨が降っていましたが、全員元気に登校できました。

やる気に満ちたキラキラ笑顔です♪
やる気に満ちたキラキラ笑顔です♪
令和2年初めての給食
メニューは、ごはん、ふりかけ、牛乳、赤魚のふゆがすみ焼き、黒豆、お雑煮でした。
始業式の授業
1年1組は3学期のめあてを決めていました。

2年1組もめあてを決めていました。

3年1組は学力テストの復習をやっていました。

3年2組も同じです。

4年1組は係を決めていました。

5年1組は学力テストの復習をしていました。

6年1組は卒業までのカウントダウンカレンダーを作っていました。
2年1組もめあてを決めていました。
3年1組は学力テストの復習をやっていました。
3年2組も同じです。
4年1組は係を決めていました。
5年1組は学力テストの復習をしていました。
6年1組は卒業までのカウントダウンカレンダーを作っていました。
身体計測
特に高学年は冬休みの間に身長が伸びた気がします。
第3学期始業式
寒い体育館の中で第3学期始業式が行われました。

校長先生からは「全力で取り組む友達を全力で応援しよう」というお話がありました。
子供たちからはなわとびや漢字をがんばりたいという話がありました。

6年生のピアノ伴奏で校歌を歌いました。

始業式の後、明るい選挙啓発ポスターの表彰がありました。
校長先生からは「全力で取り組む友達を全力で応援しよう」というお話がありました。
子供たちからはなわとびや漢字をがんばりたいという話がありました。
6年生のピアノ伴奏で校歌を歌いました。
始業式の後、明るい選挙啓発ポスターの表彰がありました。
あけましておめでとうございます
西昇降口の掲示物が変わりました。今年もよろしくお願いします。
珍しい生き物(一版多色木版画)4年
4年生が2学期の終わりに作成した版画の作品です。
本日廊下に掲示されました。ご対面は始業式の日に。
本日廊下に掲示されました。ご対面は始業式の日に。
冬休みの職員室
当然のことですが、子供たちは休みでも、先生は休みではありません。
令和元年最後の給食
令和元年最後の給食のメニューは、ごはん、牛乳、すき焼き風煮、ブロッコリーのおかか和え、大根とわかめのみそ汁でした。