文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
交通指導員さん感謝の会
朝のみかもっ子タイムで、「交通指導員さん感謝の会」が開かれました。
毎日子どもたちが登校する前に準備して、子どもたちの安全を見守ってくださる交通指導員さん。
本当はもう1名駐在さんもいらっしゃるのですが、この日はご都合がつかず残念でした。
お礼の言葉や花束贈呈、交通指導員さんからのお話があり、最後は「さんぽ」の替え歌をダンスつきで披露しました。
毎日子どもたちが登校する前に準備して、子どもたちの安全を見守ってくださる交通指導員さん。
本当はもう1名駐在さんもいらっしゃるのですが、この日はご都合がつかず残念でした。
お礼の言葉や花束贈呈、交通指導員さんからのお話があり、最後は「さんぽ」の替え歌をダンスつきで披露しました。
先輩に学ぶ
6年生は5時間目に藤岡第一中学校の1年生(本校の卒業生)を迎えて、「先輩に学ぶ」の授業を行いました。
3名の藤岡第一中学校の1年生は、動画、教科書やノート、体操服の実物などで中学校での生活の様子について、優しく分かりやすく説明してくれました。
3つの班に分かれて質問に答えてくれて、6年生は皆、興味深く聞いていました。
3名の藤岡第一中学校の1年生は、動画、教科書やノート、体操服の実物などで中学校での生活の様子について、優しく分かりやすく説明してくれました。
3つの班に分かれて質問に答えてくれて、6年生は皆、興味深く聞いていました。
5年生研究授業
5年生算数で、市教委の先生による特別授業が行われました。
内容は「割合」ですが、一筋縄ではいかない難問でした。
仕入れ値がいくらで、定価がいくらで、何%の値引きで、品物を買った人数が何人でと、かなり多くの情報を処理する能力が試されました。
グループ学習でしたが、授業の後まで話し合い、考えている子どもたちの姿が印象的でした。
内容は「割合」ですが、一筋縄ではいかない難問でした。
仕入れ値がいくらで、定価がいくらで、何%の値引きで、品物を買った人数が何人でと、かなり多くの情報を処理する能力が試されました。
グループ学習でしたが、授業の後まで話し合い、考えている子どもたちの姿が印象的でした。
授業参観
5時間目授業参観が行われました。
1年生 国語『いいこといっぱい,1年生』
2年生 音楽『ありがとうの会』
3年生 総合『昔のくらし大発見』
4年生 総合『二分の一成人式』
5年生 総合『1年間を振り返って』
6年生 総合『□□エンジンを作ろう!』
多数ご参観いただきありがとうございました。
また、お忙しい中、懇談会にご出席いただきありがとうございました。
3年校外学習
遅くなりましたがご報告です。
2月3日(金)に3年生は栃木市郷土参考館と栃木市役所に校外学習に行っていました。
郷土参考館では、教科書で見たおひつや炭火アイロンを実際に見ることができ、子どもたちも大喜びでした。
また、太い梁(はり)や二重扉を見せていただき、昔の家屋の工夫を知ることができました。
栃木市役所では、それぞれの階や課で看板の色が異なっていて、誰もが分かりやすい施設になっていることを学びました。
さらに、普段は入れない「議場」に入らせていただき、栃木市に関することを決めている重要な場所であることを知りました。
最後には、とち介がサプライズ登場!(この日は、節分ということもあり、鬼のお面をつけていました!かわいい!!)
みんなで記念写真も撮って、大満足の校外学習となりました。