学校ニュース

学校ニュース

6年校外学習①

6年生、全員無事に出発しました!
移動中、渋滞に突入しましたが、バスの中でおやつタイムが始まったようです。

  

9時頃、上野公園に到着しました。これから上野動物園、国立科学博物館、国立西洋美術館、東京国立博物館のうちグループで選んだ場所を見学しに行きます。

  

集団行動指導

6校時、6年生は、藤岡第一中学校から体育の先生をお招きして集団行動指導をお願いしました。
気を付け、礼、前へならえ、右向け右、回れ右などの方法を具体的に教えていただきました。
 

すこやかタイム

「すこやかタイムの時間になりました。今日はなわとびです。みなさんトラックの内側に集まってください。」
普通日課の日はすこやかタイムがあります。今日は3学期初めてのすこやかタイムでした。
今月はなわとび一色です。




 
すこやかタイムが終わった後までがんばってとんでいた子もいました。

もののとけ方

筒の中には、水が入っています。
この筒の中に塩をひとさじ入れると、塩はどうなるでしょう?

「あれ?塩は、確かに水の中に落ちたけど、筒の下に現れない・・・」
「紙で見えないけど、筒の途中でとけちゃったんだよ!」
では、巻いてある紙をはずして塩がどうなるか見てみましょう。
  
塩がとける瞬間を目撃する子供たち。
「本当だ。塩のつぶがとけてなくなってる!」
「塩のまわりがぼわっとなってるのは、塩がとけたせいだよ。」

さて、とけた塩は、どこに行ってしまったのでしょうか?
水の中に残っているとしたら、それをどうやって証明したらよいでしょう?
「水と塩の重さの合計に変化がないか調べてみるのは?」
「水分をとばしてみればいいんじゃない?」
「ああっ!臨海自然教室でやった塩づくりと同じか!」
などなど、生活体験をもとにアイデアを出す子供たち。
次の実験も楽しみです。

作曲

6年生の音楽では「じゅんかんコードから音楽をつくろう」という単元で、パソコンを使って作曲しています。
いい作品が仕上がったらHPで発表したいと思います。