文字
背景
行間
学校ニュース
0613+ 星風会訪問の雨天が心配されます
明日行われる星風会訪問、みんな楽しみにして練習に励んでいます。天候が心配されます。雨天の場合は、屋外実施のため中止となります。明日8時頃実施の可否を決定し、このホームページでもお知らせします。
0613 体力向上エキスパートティーチャーが来た!
今日、体力向上エキスパートティーチャーと一緒に、楽しく運動をしました。1,2,3年生、4,5,6年生の2組に分かれて、2,3時間目に行いました。右手と左手を2拍子と3拍子に一緒に動かす?目をつぶって片足で20秒立っていられる?・・・体幹を鍛えるいろいろな技を教わりました。11月にまた再会します。どれくらい・・・技が上手になっているかな?
0613 星風会訪問を目指して・・・練習パート2
今日、星風会訪問の練習パート2です。5,6年生による「国庁太鼓」の演奏の練習です。いつ見ても、聞いても、かっこいいですね!
0612 オープンスクール「ちぎり絵アート」の準備
この日、今週末に行われるオープンスクールのちぎり絵アートのために、給食で出た牛乳パックを再利用して、紙づくりをしました。SDGsがテーマの活動です。3,4年生、5,6年生に分かれて取り組みました。写真は3,4年生の活動の様子。(5,6年生ごめんね。)oneclassプロジェクトで、ボランティアの講師の方もお二人来ていただいています。
0612 星風会訪問の練習がんばってます
この日、今週水曜日に訪問する星風会での発表練習を行いました。久しぶりのよさこいソーラン、大丈夫かなあ・・・覚えてました!バッチリ大丈夫でした!司会進行も練習を重ねてだんだん上手にできるようになってきていますね。
0609 「人権の花」贈呈式 思いやりの心を育てよう
今日、9:55から人権擁護委員さんと市の人権・男女共同参画課の方が来校され、「人権の花」の贈呈式が行われました。花を育てることを通して、命の大切さや優しさ、思いやりの心を育てることを目的に、一昨年に続いて花の苗をいただきました。ありがとうございました。
早速、全校で花植えをしました。今日も、コミスク、PTAの方々が子どもたちの苗植えをご支援くださいました。雨天が予想されたため、本校の広い軒先で実施することとし、前半は1,2、3年生が、交代で4、5,6年生が植えて、30のプランターができました。校庭や昇降口が、花でいっぱいになりました。
0608 いよいよ「にじ色カフェ」始まる!
この日、「にじ色カフェ」が本校交流室・ふれあい広場で行われました。記念すべき第1回、21名の方が参加され行われました。「にじ色カフェ」は、国府地区包括支援センター等の協力により、地域の方、コミスク推進委員・PTAの方など老若男女が集える場として始まりました。毎月第2木曜日に実施されます。国府南小学校を地域の拠点として活用していただき、地域と学校、家庭、子どもたちが関わる場として活動を広げていただけたらと思っています。
ふれあい広場に集合→ スタッフのご挨拶→ 活動開始→ スタッフの事後ミーティング(交流室)
0608 大切な命を自分で守る! 交通安全教室
この日、オープンタイムから3時間目にかけて、全校生で「交通安全教室」が行われました。田村町駐在所の方のご指導を受け、校庭で自転車・歩行の仕方を、学校そばの交差点で実際の訓練を行いました。練習を重ねていくうちに、どうしたら安全に行動できるか考え、行動できるようになってきました。今日学んだことを、これからも実践することが大切ですね。
0607 3年生市内めぐり とち介にも会ってきた!
この日、3年生はお弁当を持って1日かけて、市役所、山車会館、出流ふれあいの森、渡良瀬遊水地などを訪れました。施設の方に質問したり、お弁当をみんなで食べたりして、楽しく学習できた1日になったようですね。帰ってきたみんなの笑顔から、そう思いました。
今週もアルミ缶・ペットボトルキャップをありがとうございました。
0606 今年のoneclassプロジェクト 始まりました!
この日、今年第1回目のoneclass「ICT活用術」が行われました。5年生の「総合的な学習の時間」として、SDGsをテーマに学習を進めていて、発表のための資料づくりの時間です。パワーポイントの活用の仕方について学びました。なかなかのできでしたね。また、「大人のoneclass」も行われ、保護者も学習に参加しました。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。