文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
国際子ども図書館学校支援貸出セットの利用
昨年度に引き続き,今年度も国際子ども図書館の学校支援貸出セットをお借りできました。今年度は,「北欧セット」をお借りできました。子どもたちが借りて読む外に,ボランティアの方や
先生方による読み聞かせに活用したり,総合的な学習の時間等で活用したりしました。
先生方による読み聞かせに活用したり,総合的な学習の時間等で活用したりしました。
国庁跡資料館を活用
6年生が6月13日(木)の3,4校時に近くの国庁跡資料館に行って社会科の学習をしました。資料館の方からインターネットや教科書では知ることができない貴重な古代の話をうか
がうことができました。学校では,現在,そこで学習したことについてまとめているころです。機会があったらご覧ください。
がうことができました。学校では,現在,そこで学習したことについてまとめているころです。機会があったらご覧ください。
1・2年生学区内探検
6月18日(火)に1,2年生合同で,学区内の探検に行きました。今回は,寄居方面にいきました。初めて寄居地区に行った子どもたちにとっては,ちょっとした冒険でした。2時間という短い時間でしたが,ブルーベリー畑を見たり,寄居公民館で遊んだりと学校ではできない体験をしました。
4年生社会科校外学習
6月6日(木)に,4年生が市バスを利用して栃木市内の様々な施設を訪問,見学しました。とちぎクリーンプラザや栃木市水道庁舎では,安全で健康的なくらしのために働く人たちの
仕事の様子や施設の仕組みについて見学しました。また,郷土参考資料館では,昔の暮らしについて見学しました。
仕事の様子や施設の仕組みについて見学しました。また,郷土参考資料館では,昔の暮らしについて見学しました。
県民の日 ふれあいウォーク
学区内にある星風会を全校児童で訪問し、高齢者の方々と交流を図りました。全体会では、「幸せなら手をたたこう」の歌に合わせて一緒に手をたたいたり、
肩たたきをしたりしました。また、全校児童による「栃木県民の歌」を聞きながら一緒に口ずさんでくださる方もいました。その後、4,5年生のおはやし、
1~3年生のダンス、4~6年生の「よさこい」の発表に大きな拍手をいただきました。その後、学年ごとに分かれて交流を図りました。5,6年生は
今年度はボランティア活動として車いすの清掃をしました。清掃後、車いす体験をさせていただきとても有意義な行事でした。
肩たたきをしたりしました。また、全校児童による「栃木県民の歌」を聞きながら一緒に口ずさんでくださる方もいました。その後、4,5年生のおはやし、
1~3年生のダンス、4~6年生の「よさこい」の発表に大きな拍手をいただきました。その後、学年ごとに分かれて交流を図りました。5,6年生は
今年度はボランティア活動として車いすの清掃をしました。清掃後、車いす体験をさせていただきとても有意義な行事でした。
県民の日行事 演劇鑑賞会
6月7日(金)は、らくりん座による演劇鑑賞会でした。体育館が舞台に様変わりした様子を見ただけで子どもたちは驚いていました。そして、
間近にみる本物の舞台演劇に感動の声をあげていました。教育目標「心の豊かな子」の育成につながるすばらしい行事でした。
間近にみる本物の舞台演劇に感動の声をあげていました。教育目標「心の豊かな子」の育成につながるすばらしい行事でした。
青空給食 外で食べる給食はおいしいね
6月14日(金)に県民の日にちなんで、青空給食を実施しました。異学年12人のなかよし班で、校庭の好きな場所で、大宮北小調理場で作ってくださったお弁当給食を食べました。
外で食べる給食はひと味違っておいしかったです。
弁当給食の献立 ごはん ふりかけ 牛乳 焼き肉 エビシューマイ 姫きゅうりの即席漬け フライドポテト イチゴゼリー(果肉入り)
栃木市産食材(豚肉・姫きゅうり)
給食の後は国府南っ子タイム。清掃なしで、ロングの昼休み45分間を、なかよし班でおにごっこやサッカー、ドッヂボールなどで遊びました。1年生 4人に対して、どの学年もやさしく接してくれました。みんな汗ビッショリかいて、とても満足した時間を過ごせました。
外で食べる給食はひと味違っておいしかったです。
弁当給食の献立 ごはん ふりかけ 牛乳 焼き肉 エビシューマイ 姫きゅうりの即席漬け フライドポテト イチゴゼリー(果肉入り)
栃木市産食材(豚肉・姫きゅうり)
給食の後は国府南っ子タイム。清掃なしで、ロングの昼休み45分間を、なかよし班でおにごっこやサッカー、ドッヂボールなどで遊びました。1年生 4人に対して、どの学年もやさしく接してくれました。みんな汗ビッショリかいて、とても満足した時間を過ごせました。
運動会フォトアルバムをアップしました!
5月25日に行いました運動会のフォトアルバムをアップしました。当日の名場面を多数紹介しています。どうぞご覧ください。
押し花でしおりと絵はがきをつくりました
5月30日のクラブの時間に、押し花の先生 斉藤さんと篠原さんを講師にお招きして、手作りクラブでしおりと絵はがきを作りました。講師の先生がたくさんの押し花を持ってきてくださったおかげで、すてきな作品ができあがりました。中には大人顔負けの作品もあり、講師の先生もびっくりでした。
どの押し花にしようかな。 ピンセットを使って押し花を一つ一つていねいに置いていきます。センスの見せどころです。
パウチして穴を開け、ひもをつけたらしおりの完成。絵はがきをフレームに入れたら世界にたった一つしかない作品のできあがり。
どの押し花にしようかな。 ピンセットを使って押し花を一つ一つていねいに置いていきます。センスの見せどころです。
パウチして穴を開け、ひもをつけたらしおりの完成。絵はがきをフレームに入れたら世界にたった一つしかない作品のできあがり。
楽しいEXPOタイム
5月31日のEXPOタイムは,スペインの踊りに挑戦。ALTのアリアン先生が英語で踊り方を教えてくれました。ライト・レフト・ショルダー・ヘッド・・・。最初は,おそるおそる踊っていた子どもたちもどんどんテンションが上がって,のりのりにダンシング!!
バナー
1
6
8
9
3
3
3
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。