学校ニュース

カテゴリ:3年生

3年生~校外学習に行ってきました~

 社会科の学習で、『おおひら歴史民俗資料館』に行ってきました。最初に、氷を使って冷やす冷蔵庫や手回し式洗濯機、炭火アイロンなど、たくさんの昔の道具を見せてもらいました。また、蓄音機で曲を聴かせてもらい、音が聞こえると「わぁ、すごい!聞こえる!!」と驚いたり、「何でも手で回すんだね。」「電気を使わないんだね。」と考えたりしていました。次に戸長屋敷を見学させてもらいました。茅葺き屋根のことや壁が黒いわけ、箱膳の使い方など、興味をもって話を聞き、たくさんメモしてくることができました。最後に、千歯こきを使った脱穀や唐箕を使った選米の体験をさせてもらいました。「昔の人は大変だと思いました。」「今は便利だと思いました。」「昔の人は物を無駄にしないで、色々と工夫して大切に使っていたことが分かりました。」と振り返りをすることができました。実際に見て、体験することで、昔のくらしについてとてもよく理解することができましたね。

     

3年生~クラブ見学~

 3年生が、4・5・6年生のクラブを見学させてもらいました。家庭科クラブでは、彫刻刀を使って消しゴムハンコ作りをする様子を見せてもらいました。ものづくりクラブでは、紙飛行機作りを一緒にさせてもらいました。作り方を教えてもらったり、難しいところを手伝ってもらったりして、自分で作った飛行機を楽しく飛ばすことができました。スポーツクラブでは、一緒にバトミントンをさせてもらいました。やり方を教えてもらいながら、一緒に楽しくゲームをさせてもらいました。教室に戻ると、「全部楽しかった!」「どれに入るか迷っちゃう。」「クラブも鼓笛も楽しみ!」とニコニコ笑顔でした。4年生になるのが楽しみですね。

         

3年生、初めて「のこぎり」を使いました!!

 図工「のこぎりひいてザクザクザク」の学習で初めて、のこぎりを使いました。今日は角材をのこぎりで、時間いっぱい切りました。初めは、角材を足でおさせることも、のこぎりの歯を角材に入れることも、両手で押したり引いたりすることもできませんでした。けれど、時間が経つとあちこちから「ザク、ザク、ザク」と、とてもよい音が聞こえてきました。「大工さんってすごいなあ。大工さんの苦労が分かったよ。」「もっと切りたいなあ。」と、楽しそうでした。

 

 

3年生も鼓笛練習 がんばっています!

 5時間目のことです。廊下を歩いていると、2階あたりから、けんばんハーモニカの演奏が聞こえてきました。曲は聞き覚えのある「喜びの歌」、鼓笛で演奏する曲です。メロディに誘われて近づいてみると、何と3年生でした。みんなで一斉に演奏しているのですが、1月の段階であまりに上手な演奏だったので、話を聞くと冬休みから家で練習をがんばっていた児童もいたそうです。一番難しい「校歌」の演奏も聴かせてくれました。
 3年生もやる気満々、令和5年度部屋小鼓笛隊はもう始動しています。

   

3年生社会 ~消防団による出前授業~

 本校では、毎年、社会科の学習「安全なくらしを守るために」で、栃木市消防本部、消防団の方々のご協力により、出前授業を行っていただいております。
 今年度も消防本部、消防団の方が十数名来校し、3年生はプールの水を使っての放水作業や救命ボートの体験をさせていただきました。「放水のホースは重かった。」「プールの水がなくなってしまうかな。」「お父さんも消防団3年目。」「お父さんと消防車に乗ってパトロールしたことがあるよ。」児童は意欲的に体験したり、気付いたことを話したりしました。真っ赤な消防車で駆けつけ、制服を着て訓練する消防団の皆さんの姿に、憧れを抱いたのではと思います。児童は地域を守ろうと活動している消防団の皆さんの思いに気付くことができたでしょうか。
 栃木市消防本部、消防団の皆様、お忙しい中、今年もご対応いただき、ありがとうございました。