学校ニュース

2020年8月の記事一覧

2年生 水遊び

 8月20日(木)体育でプールに入りました。とても暑い日だったので、水の中は、とても気持ちがよくて、みんな楽しく泳いでいました。だるま浮きやくらげ浮き、けのび等がどんどん上手にできるようになってきました。安全に活動できるように指導をしています。


 

 

☆8月20日(木)の給食☆


今日の給食は、ごはん、牛乳、さけチーズカツ、じゃがいもの味噌汁、レモン牛乳アイスです。




実はサケとチーズの相性は抜群です。
チーズには骨を丈夫にするカルシウムがたくさん含まれています。
また、サケにはカルシウムの吸収を高めるビタミンDという栄養素がたくさん含まれています。
サケとチーズを一緒に食べることで、より多くのカルシウムを体に取り入れることができます。よくかんで食べて丈夫な骨を作りましょう。

☆また、本日は第3回目のアイス提供日でした。暑い日は冷たいアイスがおいしいですね☆

☆8月19日(水)の給食☆


今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボー春雨、プチ餃子スープです。



春雨は緑豆やじゃがいも、さつまいもなどからとれるでんぷんから作 られます。
炭水化物が多く、私たちの脳や体を動かすエネルギーのもとになります。
たくさん食べて、勉強や運動を頑張りましょう。

すみれ ポップコーンがたくさん採れました

 春に種まきをしたポップコーンが、順調に大きくなり収穫の時期になりました。今年は風や虫の被害に遭うことなく、たくさんのポップコーンを収穫することができました。収穫した後は、みんなで協力してポップコーンを乾燥させるための準備に取り組みました。