学校ニュース

タグ:交通安全

交通安全教室

5月28日(火)に交通安全教室を行いました。キラキラ

1・2年生は、「安全な歩行の仕方」について、3から6年生は、「安全な自転車の乗り方」について、講話や実技体験を通して学びを深めました。にっこり

  

  

横断歩道は、「見る、止まる、待つ」を意識して、左右の安全を確認して手をあげて渡りましょう。笑う

  

自転車は、「ぶたはしゃべる」を合い言葉に自転車の安全点検をしましょう。興奮・ヤッター!(ブレーキ、タイヤ、ハンドル、車体、ベル)

  

  

大切な自分の命を守るために、交通ルールを守って、安全に生活できるようにしていきましょう。花丸

栃木市交通防犯課の皆様、ご指導ありがとうございました。

保護者の皆様、ヘルメット持参や自転車の借用等、ご協力ありがとうございました。

 

1年生 学級活動

*学級活動で「たいせつな いのちと あんぜん」の学習をしました。

①防犯 ②交通安全 ③防災 について、クイズ形式のテキストで約束の確認をしていきました。

自分の身を守るための大切な学習、みんな真剣に取り組みました。