学校ニュース

タグ:地域学習

【3年生】地域学習(千塚方面)

今回は、千塚町方面へ向かいました晴れ

 

今回も説明を聞きながら、メモを取ることができましたキラキラ

子どもたちが一生懸命、質問することができたので、講師の方にもたくさん褒めていただきました花丸

 

 

千塚町の名前の由来百目橋の妖怪のひみつなども教えていただきました喜ぶ・デレ

【3年生】さしも草を摘みました!

百人一首にも載っている「さしも草」キラキラ

実は職員室の前に生えています期待・ワクワク

 

3年生では、地域学習の一環として

さしも草を摘み、押し花にして、しおりを作ります興奮・ヤッター!

 

今日は講師の方をお招きして、一緒にさしも草を摘みました!

 

その後、教室でさしも草について詳しく教えていただき、押し花にしましたよ!

 

しおりにするのは、約一ヶ月後ですが

子どもたちは、待ちきれない様子でした星

素敵なしおりができるといいですね了解

 

【3年生】地域学習(大森町方面)

3年生の地域学習が始まりました。今日は、大森町方面へ向かいましたキラキラ

 

地域の方に説明していただきながら、一生懸命メモを取りました鉛筆

疑問に思ったことは、きちんと質問することもできましたね了解

 

「大森に住んでいるけど、知らなかった!」や「今度は、おうちの人を連れてこよう。」など、子どもたちから いろいろな声が聞こえてきました笑う

 

 

これからさらに、自分たちの住んでいる地域を巡ります音楽

安全に気をつけて、学習を進めていきましょう!