日誌
学校ニュース
期末テストを実施しました
期末テストを実施しました。1年生にとっては初めての定期テストです。みんな一生懸命問題を解いていました。1年生のようすです。
朝の活動のようすです
総合的な学習の時間のようすです
1年生の総合的な学習の時間のようすです。校外学習で訪れる日光について調べたことを,新聞形式にまとめています。
学級活動のようすです
1年生の学級活動のようすです。9月に校外学習で訪れる「日光」について調べました。
合唱コンクール実行委員会を行いました
合唱コンクール実行委員会を行いました。各クラスから代表2名が参加しました。実行委員長を決め,また,これからの活動内容について確認しました。
お昼休みのようすです
学校行事の変更です。次のものが感染症拡大防止の観点から中止になりました。
10月18日(日)資源回収
10月24日(土)けやき祭でのバザー (けやき祭は実施予定です)
お昼休みの図書室のようです。天候が悪く,室内で過ごしています。
アルミ缶回収2日目です
本日もアルミ缶回収を行いました。昨日と合わせて67.5kgを回収することができました。ご協力ありがとうございました。次回は9月に予定しています。
アルミ缶回収を行いました
今年度最初のアルミ缶回収を行いました。多くのご協力ありがとうございました。明日も実施します。
学級活動のようすです
1年生の学級活動のようすです。中学校に入学して初めての定期テストが16日,17日にあります。定期テストのついての説明があり,その後テストに向けての学習計画を立てました。
けやき祭実行委員会を行いました
第1回けやき祭実行委員会を行いました。各クラスから選出された実行委員が集まりました。今回は,本年度のテーマやテーマ曲の募集についての説明がありました。