日誌

2022年11月の記事一覧

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室を開催しました。

動画を視聴し、資料を見て、薬物乱用防止について考えました。

生徒の感想の中に、「薬物はとても依存性の強いものだと再確認できました。」「絶対にやってはいけないこと、誘われたとしても負けずに断ることが重要だと学びました。」など、良い感想を書いていた生徒が多かったです。

 

青少年健全育成講演会

「地域で子どもを育てましょう ~配慮を要する子どもたちへのかかわりを通して~」というテーマで、大平中学校区(大平中、大平東小、大平西小)の甫坂賀子スクールカウンセラーの講演会を実施しました。

子どもに対する温かいまなざしを送ることや、小さなことでも見つけて褒めることの重要性、かかわり方のポイントなどを分かりやすくお話しくださいました。

これからも学校・家庭・地域の方々と協力しながら大平中学校区の子どもたちを育てていければと思います。

 

栃農給食Day!

今日の給食は、「栃農給食Day」です。

献立は、もち麦ご飯、牛乳、サイコロステーキ、栃農で育てた野菜サラダ、大根と白菜のみそ汁です。

お米、もち麦、牛肉、キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ねぎ、味噌は、栃木農業高等学校の生徒さんが育てたり作ったりした食材です。お米は、県内農業高校の中でNo1の食味値です。牛肉(とちぎ和牛匠)は、最高ランクA5を獲得いています。子牛からお肉になるまでの30か月間、栃木農業高等学校の生徒さんたちが大切に育ててくださいました。

今日の給食をずっと楽しみにしていた生徒たち、サイコロステーキを嬉しそうに頬張っていました。

校長先生からも「ステーキ激旨!肉汁たっぷりで高級感もありました。野菜もおいしいですね。栃農バンザイ!」と感想をいただきました。

栃木農業高等学校の皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。

 

ハッピー子育て講座

 フードコーディネーターの青木恵美子先生を講師にお招きし、「食育について考えよう~脳が育つ子どものごはん~」についてご講演いただきました。①頭を動かす栄養は、②記憶力をアップ、③脳を成長させる、④脳の働きを助ける、⑤脳の機能を整える、⑥脳や骨を育て体力育成など、ユーモアを交えたわかりやすいお話で、あっという間の1時間でした。

 

読書週間・読み聞かせ会

11月16日、お二人の栃木語り部の会の方をお招きし、読み聞かせをしていただきました。 

 1、2年生には、新潟県の民話『大里峠の大蛇伝説』、3年生には東日本大震災の時の体験談がもとになった、「命のつぎに大事なもの」を語っていただきました。

 どちらも災害を伝える話でもあり、生徒達が真剣に聞いている様子がうかがえました。