日誌
カテゴリ:2年生
職場体験学習
職場体験を10月11日、12日の2日間で行いました。コロナ禍ではありますが、受け入れていただいた事業所の皆さんに感謝申し上げます。学校ではできない貴重な体験をすることができました。
立志記念スキー学習最終日,無事終了しました。
本日,スキー学習最終日でした。初日は斜面に立つことさえ,おぼつかなかった生徒も最終日には滑ることができるようになりました。大きなけがもありませんでした。
写真は最終日のスキー学習の様子です。
明日は2年生は振替休日でお休みです。しっかり休んで,木曜日からの日常に備えましょう。
写真は最終日のスキー学習の様子です。
明日は2年生は振替休日でお休みです。しっかり休んで,木曜日からの日常に備えましょう。
スキー学習の2日目が終了しました。
スキー学習の2日目が終了しました。本日は雪の予報でしたが、午前中はなんとか天気がもち、午後もそれほど強い雪にはならず、スキー学習に支障はありませんでした。昼食、午後のスキー学習まで約1時間の休憩があったのですが、生徒たちは休むことなく、雪遊びに熱中していました。
スキー学習

昼食の様子~昼休憩
スキー学習
昼食の様子~昼休憩
夕食~立志式@2年生スキー学習
先ほど、立志記念スキー宿泊学習1日目の全日程を終了しました。
みな疲れたようで、すぐに眠りにつきました。立志式では立志に向けて、各クラスがち誓いの言葉を立て、学年合唱でアンジェラアキの「手紙」を歌いました。決意と感動に満ちた立志式だったと思います。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
明日は午前中2時間、午後2時間のスキー学習です。ハードスケジュールですが、頑張りたいと思います。

みな疲れたようで、すぐに眠りにつきました。立志式では立志に向けて、各クラスがち誓いの言葉を立て、学年合唱でアンジェラアキの「手紙」を歌いました。決意と感動に満ちた立志式だったと思います。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
明日は午前中2時間、午後2時間のスキー学習です。ハードスケジュールですが、頑張りたいと思います。
1日目スキー学習が終了しました。
1日目のスキー学習の日程が終了しました。天候は晴れのち雪でした。気温自体はそれほど低くなく、スキーをしていると汗ばみました。初級者組もこの2時間でだいぶ上達したと思います。
これから、立志式を行います。
これから、立志式を行います。
2年生 職場体験1日目が終了しました。
本日は2年生の職場体験がありました。あいにくの雨天でしたが,誰も遅刻することなく無事事業所に到着し,実りある1日を過ごしました。以下の写真は職場体験の様子です。
2年生イカの解剖実験の様子
2年生の理科の授業の様子です。
イカを解剖して、内蔵、目、口がどこかを確認していました。みな夢中になって取り組んでいました。





イカを解剖して、内蔵、目、口がどこかを確認していました。みな夢中になって取り組んでいました。
2年生職場体験学習(1日目)
今日から2日間、2年生が職場体験に行っています。
慣れない仕事で大変ですが、みんな頑張って活動していました。
2年生マナー教室
本日5校時、地域ボラティアの大竹さん、石塚さんを招いて、職場体験学習に向けてのマナー教室を行いました。
電話のかけ方や、体験中の言葉遣い、態度など、体験を行ううえでのマナーを学ぶことができました。今日のマナー教室で教わったことを生かして、職場体験も頑張ってほしいです。
電話のかけ方や、体験中の言葉遣い、態度など、体験を行ううえでのマナーを学ぶことができました。今日のマナー教室で教わったことを生かして、職場体験も頑張ってほしいです。