日誌
学校ニュース
学校が再開しました
学校が再開しました。昇降口で体調チェック表で健康状態を確認しています。また,教室は机の間隔を可能な限り広くしています。久しぶりの学校で,友達に会えてうれしそうな生徒が多く見られました。
行事予定の変更について
行事予定の変更を掲載しました。「行事予定」からご覧になれます。
臨時休業期間の再延長について
”あったか”電話子ども版について
新型コロナウイルス感染症の臨時休業に伴い,「栃木市”あったか”電話子ども版」を開設いたしました。
相談電話番号 0282-21-2478
相談時間 月曜日から金曜日までの8:30~17:15
(祝日は除きます)
朝の会のようすです
行事予定の変更を掲載しました。「行事予定」からご覧になれます。
1年生の朝の会のようすです。まだ緊張したようすが感じられます。
交通安全教室を行いました
新入生を対象に,自転車の乗り方等についての交通安全教室を行いました。実際に校庭で自転車を走らせながら,安全な自転車の乗り方を確認しました。
入学式を行いました
入学式を行いました。118名の新入生を迎えることができました。
クラス発表のようすです。
入学式のようすです。新入生,保護者,職員,生徒会役員の参加で行いました。
新任式を行いました
新任式を行いました。7名の先生方を紹介しました。また,代表生徒が歓迎の言葉を述べました。
食物アレルギー対応研修会を行いました。ロールプレイにより,対応時の行動について確認しました。
離任式を行いました
離任式を行いました。換気,マスクの着用,手指の消毒,一人ひとりの間を開けるなど,コロナウイスル感染防止策を講じながら実施しました。8名の先生方が本校を離れます。各先生方のご活躍をお祈りいたします。
花壇の花が咲きました
花壇の花が咲きました。クラスごとに割り当てられた場所を緑化委員の生徒を中心に育てました。