日誌

学校ニュース

秋空のもと、駆け抜けよ大中生!


11月21日、マラソン大会が開かれました。
爽やかな秋晴れは、まさにマラソン大会日和です。



秋空のもとを駆け抜ける大中生。
保護者の方々、地域の方々の温かい声援を受けて、力強い走りを見せてくれました。

 

苦しさ、寒さに耐え、力一杯走り抜いた生徒たちの姿に感動しました。
寒い中応援に駆けつけてくださった皆様、ありがとうございました。

吹奏楽部 in 図書館!


11月17日(土)、本校の吹奏楽部員が大平図書館とコラボレーション!
あいにくの悪天候で、当初予定されていた屋外演奏会は残念ながら中止となってしまいましたが、図書館職員の方々のご厚意で場所を視聴覚室に移して演劇と本の紹介をさせていただきました。



演劇は「くまの楽器店」。いろいろな楽器が登場する、ほのぼのとした物語です。
見どころは、実際に部員が楽器を演奏する場面!

 

演劇の後は、本の紹介です。音楽をテーマにした絵本や小説など、部員一押しの本を紹介しました。

 

悪天候にもかかわらず、会場に入りきらないくらいたくさんのお客さんに来ていただくことができ、吹奏楽部員一同、大変うれしく思っております。
寒い中見に来てくださったみなさん、そしてこんな素敵なお話をくださった大平図書館さん、ありがとうございました。

交通教室がありました。

交通教室がありました。
講話や交通ルールクイズなどを通して、ヘルメット着用の大切さや、一時停止の
重要性、並列進行の危険などについて学びました。
正しい乗り方で走行し、安全に登下校することの重要性を学びました。
 

歌麿を見てきました。

1年4組のみなさんと、歌麿の「品川の月」の複製画を見学してきました。
あまり浮世絵などを目にする機会がないので、大変勉強になりました。
喜多川歌麿の肉筆画「雪月花」の内の月が見られたので、
花(吉原の花)と雪(深川の雪)も調べたくなりました。
          

読書の秋!


大平中学校では、11月5日から9日までを読書週間とし、生徒たちの読書活動推進のために様々な企画を催しました。
そのうちのひとつが「ブックトーク」。
大平図書館の職員の方を学校にお招きし、中学生にぜひ読んでほしい本を紹介していただきました。
今年のテーマは「進路」。ブックトークに集まった生徒は、3年生はもちろんのこと、1、2年生もみんな興味津々です!

  

アンケート結果にも
「自分の将来に役立ちそうな本があって、非常に興味が湧きました!」
「いろいろな本を丁寧に教えてくださり、是非読みたいと思いました。」
といった声が聞かれました。
読書週間は終わってしまいましたが、今後も子どもたちが読書に親しめるような魅力的なイベントをたくさん計画していく予定です。

今こそ 出発点


運動会、けやき祭という二大行事が終わり、第3学年はいよいよ受験シーズンに突入です。
自分の苦手分野克服のために問題集に取り組む生徒生徒。
勉強していてわからないことがあったら、すぐに職員室に質問に来る生徒。
休み時間や昼休みといった短い時間を有効に使い、過去問の分析をする生徒。
一人一人が、進路実現のために日々努力しています。
職員一同、そんな3年生を全力で応援しています。
がんばれ、3年生! 今こそ、君たちの出発点だ!!
 

 

けやき祭 保護者のみなさんに感謝

おやじの会主催のアームレスリング、とても盛り上がりました。
PTA売店も大好評でした。
生徒の感想に、「おやじの会のみなさんや、保護者のみなさんのご協力が
大変ありがたかった。一生懸命、大平中を盛り上げようとしてくれている
熱意が伝わってきて感動した。」という文がありました。職員一同、同じ思い
です。保護者のみなさん、おやじの会のみなさん、ありがとうございました。



けやき祭 大成功でした!

10月27日(土)に、大平中学校祭「けやき祭」が開催されました。
全校生徒一丸となって、大いに盛り上がりました。
保護者のみなさん、地域のみなさん、ご協力ありがとうございました。




けやき祭の準備が順調です

10月27日(土)に行われるけやき祭の準備が順調に進んでいます。
本日の全校集会で、全校生徒が取り組む巨大絵画制作のための説明がなされました。
また、来週から始まるけやき祭準備期間の心構えについて、実行委員からの連絡がありました。
全校生徒、意欲満々で頑張っています。


廃品回収が行われました


10月14日(日)廃品回収が行われました。
大平中生も、元気なあいさつとともに意欲的に取り組みました。
保護者のみなさま、地域のみなさま、ご協力ありがとうございました。