文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
にこにこべんとうペタンコランチ
3年生の図画工作の題材です。設計図もかきました。
「誰に食べてほしいお弁当なのかも考えてね。」
「先生に食べてほしい!」
などという会話ありました。ありがたい話です。
「誰に食べてほしいお弁当なのかも考えてね。」
「先生に食べてほしい!」
などという会話ありました。ありがたい話です。
音楽鑑賞会
3,4時間目、サックス四重奏を聴きました。栃木市主催の事業なので学校で負担する費用はかかりません。
「小さな世界」のようなポピュラーミュージック、「メヌエット」のようなクラッシック、「万葉」のような日本の古典と幅広い分野の演奏を聴かせていただきました。
楽器体験で舞台に上がった5,6年生4人は見事に全員音を出すことに成功しました。
最後はおまけで演奏していただいた「パプリカ」で盛り上がりました。
「小さな世界」のようなポピュラーミュージック、「メヌエット」のようなクラッシック、「万葉」のような日本の古典と幅広い分野の演奏を聴かせていただきました。
楽器体験で舞台に上がった5,6年生4人は見事に全員音を出すことに成功しました。
最後はおまけで演奏していただいた「パプリカ」で盛り上がりました。
音読発表会
今日は初々しい1年生の「かずと かんじ」の音読です。
一つ たたくと、こぶたが 一ぴき。
二つ たたくと、こぶたが 二ひき。
……と続きます。
2~6年生のみんなも、つい手をたたいていました。
音読発表会終了後、新体力テスト関係、読書感想文関係、下都賀地区児童生徒作品展覧会関係、野球関係の表彰がありました。
一つ たたくと、こぶたが 一ぴき。
二つ たたくと、こぶたが 二ひき。
……と続きます。
2~6年生のみんなも、つい手をたたいていました。
音読発表会終了後、新体力テスト関係、読書感想文関係、下都賀地区児童生徒作品展覧会関係、野球関係の表彰がありました。
さわやかな秋空のもと
久しぶりのふれあい共遊。
これまで、いろいろな仕事に追われていた6年生も羽根を伸ばすことができました。
下級生と触れ合う6年生の姿、やさしくていいな~
これまで、いろいろな仕事に追われていた6年生も羽根を伸ばすことができました。
下級生と触れ合う6年生の姿、やさしくていいな~
ふれあい共遊
子供たちが縦割りのふれあいグループごとに遊ぶ、「ふれあい共遊」です。
6年生が中心になって各班今日の遊びを決めていましたが、月末に持久走大会を控えているせいか、走る遊び「ケイドロ」が多かったように思います。
6年生が中心になって各班今日の遊びを決めていましたが、月末に持久走大会を控えているせいか、走る遊び「ケイドロ」が多かったように思います。