文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
向かった先の理科室では
虫眼鏡や解剖顕微鏡をつかって、アブラナの観察をしました。
実験や観察をすると、子どもたちの顔がすっと近くなります。
心の距離が近いことを、子どもたちの無意識の行動から感じます。
さて、実験では「しべ」には、おすのしべと、めすのしべがあることに気が付きました。
「めすは、おなかの中で赤ちゃんを育てる。だから、めすのしべ(めしべ)がふくらんで、種ができるんだ!!」
この発言に疑問をもった子どもたちが、めしべのふくらんだ部分の中を見てみると・・・
本当だ!種が入っている!!
また新たな発見ができました。
ところで、↓は何の花かわかりますか?三鴨小の花壇で咲いている植物です。
花の特徴は、アブラナにそっくりですが・・・答えは後日!
実験や観察をすると、子どもたちの顔がすっと近くなります。
心の距離が近いことを、子どもたちの無意識の行動から感じます。
さて、実験では「しべ」には、おすのしべと、めすのしべがあることに気が付きました。
「めすは、おなかの中で赤ちゃんを育てる。だから、めすのしべ(めしべ)がふくらんで、種ができるんだ!!」
この発言に疑問をもった子どもたちが、めしべのふくらんだ部分の中を見てみると・・・
本当だ!種が入っている!!
また新たな発見ができました。
ところで、↓は何の花かわかりますか?三鴨小の花壇で咲いている植物です。
花の特徴は、アブラナにそっくりですが・・・答えは後日!
やる気が顔に表れています!
教室から理科室に向かう子どもたちが、校長先生とすれ違いました。
元気にあいさつをする子どもたち。
にこにこ見守る校長先生。
「みんなよい顔をしているな~」
校長先生は、子どもたちの明るさ、やる気を感じとってくださったのだと思います。
平成30年度もすばらしいスタートが切れました。子どもたちのやる気がさらに膨らむよう支援したいと思います。
元気にあいさつをする子どもたち。
にこにこ見守る校長先生。
「みんなよい顔をしているな~」
校長先生は、子どもたちの明るさ、やる気を感じとってくださったのだと思います。
平成30年度もすばらしいスタートが切れました。子どもたちのやる気がさらに膨らむよう支援したいと思います。
花育
花センターの方が見えて、デンドロビウム(白)、ペラルゴニウム(ピンク)という2種類の花を寄贈していただきました。
大切に育てたいと思います。ありがとうございました。
大切に育てたいと思います。ありがとうございました。
清掃班長会議
この後、今日から新しい清掃場所にかわりました。
朝会
時間前に集まって静かに待てます。
「さんぽ」の歌を振り付けつきで歌いました。
月曜日と金曜日だけ本校にいらっしゃる先生の紹介です。
サッカー関係の表彰がありました。
校長先生のお話です。
児童指導主任の先生から、学校のきまりについてのお話です。
最後の体育主任の先生から体育の服装についてのお話がありました。
「さんぽ」の歌を振り付けつきで歌いました。
月曜日と金曜日だけ本校にいらっしゃる先生の紹介です。
サッカー関係の表彰がありました。
校長先生のお話です。
児童指導主任の先生から、学校のきまりについてのお話です。
最後の体育主任の先生から体育の服装についてのお話がありました。
1年生初めての給食
今日の給食のメニューは「にゅうがく・しんがくおいわいこんだて」で、赤飯/ごま塩、牛乳、鶏肉の七味焼き、切り干し大根の煮物、湯葉のすまし汁、さくらゼリーでした。
1年生の教室に行ってどんな様子か見てきました。
1年生の教室に行ってどんな様子か見てきました。
立腰(りつよう)
腰骨を立てて曲げないようにすることにより、自己の主体性の確立をはじめとした人間形成を実現する、極めて実践的な方法です。
本校では朝の会のはじめの1分間全校一斉に立腰の時間が設けられています。
今朝は今年度はじめの立腰でした。1年生もよくできました。
本校では朝の会のはじめの1分間全校一斉に立腰の時間が設けられています。
今朝は今年度はじめの立腰でした。1年生もよくできました。
チャレンジ!5年生!
新年度がスタートして1週間。
高学年の仲間入りをした5年生は、一人ひとりがそれぞれの場所で、三鴨小を支える仕事に取り組んでいます。
入学式準備で草むしり。新入生が気持ちよく入学できるよう、雑草を取り除いてくれました。
準備物を運ぶようお願いすると、「はい!」と快く引き受け、ダッシュで運んでくれました。
委員会の仕事も積極的です。担当の先生のアドバイスを聞いて、一生懸命仕事を覚えてくれています。作業を見守る友達の視線も温かい。
物覚えが早い!初めてとは思えない仕事振りです。
8:05になると静かに課題に取り組む子どもたち。
担任は、何も指示を出していません。
「よりよい自分になっていこう。」
そんな気持ちがクラス全体から伝わってきます。
「わたし、人前でしゃべるの苦手なんだ。でも、がんばってみるね。」
そう言って、人前に出る機会の多い委員会に入った友達もいました。
自分にチャレンジする子どもたち。
友達のチャレンジを応援する子どもたち。
この1週間でたくさんの感動を目にすることができました。
登校班ミーティング
1年生を囲んで初めて今年度の全校児童の登校班ミーティングが開かれました。
入学式式場片付け
朝の短時間で6年生がフル稼働してくれました。