文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
マイワールド炸裂!
今日の図工は、「にぎって、ひねって、ひらめいて」という学習でした。学習のめあては、「粘土で自分だけの世界をつくろう!」です。
きのこの島、謎の生き物の国、トイレの町…?!子どもたちそれぞれの、マイワールドが炸裂していました。
きのこの島、謎の生き物の国、トイレの町…?!子どもたちそれぞれの、マイワールドが炸裂していました。
5年校外学習
地域の方のご厚意で田をお借りし、稲刈り体験をさせていただきました。
(6月には田植え体験をさせていただきました。)
刈った稲をコンバインに運びます。
(左)「全部で120粒!」 (右)コンバインの内部を見せていただきました。
途中ですがタイムオーバー。残りはみんなが帰った後で機械で作業していただきました。
(6月には田植え体験をさせていただきました。)
刈った稲をコンバインに運びます。
(左)「全部で120粒!」 (右)コンバインの内部を見せていただきました。
途中ですがタイムオーバー。残りはみんなが帰った後で機械で作業していただきました。
持久走コースの整備
今月末日には持久走大会が行われます。
ついこの前ニコリンピックが終わったばかりだというのに早いものです。
放課後、職員で持久走コースの整備に繰り出しました。
二手に分かれ約1時間かけて中学年コースと高学年コースを整備しました。
ついこの前ニコリンピックが終わったばかりだというのに早いものです。
放課後、職員で持久走コースの整備に繰り出しました。
二手に分かれ約1時間かけて中学年コースと高学年コースを整備しました。
校内読書週間
10月9日(火)~19日(金)の2週間、校内読書週間を実施しています。
読書集会
図書委員会による読書集会で、読書週間の楽しい企画の説明がありました。
図書委員会の読み聞かせ
みかもっ子タイムを利用して絵本の読み聞かせを行いました。
12日(金)は、1年1組『ヘンテコはみがきこ』、6年1組『山のいのち』です。
読書郵便
友だちのことを思いながら、紹介したい本を葉書に書いてポストへ投函。
図書委員さんが郵便屋さんになって葉書を配達します。
家でもテレビを消して、本を読む時間をつくってみてください。たくさんの本と出会うと、心の栄養になりますよ。
次回の読み聞かせは、15日(月)3年1組です。読書郵便も19日(金)まで受付しています!
読書集会
図書委員会による読書集会で、読書週間の楽しい企画の説明がありました。
図書委員会の読み聞かせ
みかもっ子タイムを利用して絵本の読み聞かせを行いました。
12日(金)は、1年1組『ヘンテコはみがきこ』、6年1組『山のいのち』です。
読書郵便
友だちのことを思いながら、紹介したい本を葉書に書いてポストへ投函。
図書委員さんが郵便屋さんになって葉書を配達します。
家でもテレビを消して、本を読む時間をつくってみてください。たくさんの本と出会うと、心の栄養になりますよ。
次回の読み聞かせは、15日(月)3年1組です。読書郵便も19日(金)まで受付しています!
トップアスリートに学ぶ
女子ソフトボールのオリンピックメダリスト斎藤春香さん、石川多映子さんが来校しました。
3時間目に歓迎セレモニー、講話が行われました。
4時間目には5,6年生と交流体験、お別れセレモニーが行われました。
3時間目に歓迎セレモニー、講話が行われました。
4時間目には5,6年生と交流体験、お別れセレモニーが行われました。
音読発表会1年生
教科書に出てくる「ゆうやけ」というお話を発表してくれました。
「動作つきで分かりやすかった。」
「初めての発表なのに上手だった。」
「声が大きかった。」
などと他の学年の児童から感想が出されました。
「動作つきで分かりやすかった。」
「初めての発表なのに上手だった。」
「声が大きかった。」
などと他の学年の児童から感想が出されました。
校舎の長さは何メートル?5年生算数
校舎の長さは、はじからはじまで何メートルだろう?
巻き尺を使ったら簡単。
授業では、自分の歩幅と歩数で出してみることに挑戦しました。
まずは、平均の考え方を使って、自分の歩幅を割り出します。
「1,2,3,4・・・」
「何歩歩く?」
「10歩なら、小数点を動かすだけですむから、計算が楽じゃない?」
平均の考え方と自分の体を使えば、長さが測れることを学びました。
巻き尺を使ったら簡単。
授業では、自分の歩幅と歩数で出してみることに挑戦しました。
まずは、平均の考え方を使って、自分の歩幅を割り出します。
「1,2,3,4・・・」
「何歩歩く?」
「10歩なら、小数点を動かすだけですむから、計算が楽じゃない?」
平均の考え方と自分の体を使えば、長さが測れることを学びました。
全校合唱「ゆうき」練習用
今年のみかもっ子フェスティバルで歌う全校合唱は「ゆうき」です。
1~3年生はソプラノ、4~6年生はアルトを歌います。
下をクリックすると曲が流れます。家での練習用に使ってください。
合唱「ゆうき」ピアノ伴奏
「ゆうき」(二部合唱)ソプラノ
「ゆうき」(二部合唱)アルト
「ゆうき」(二部合唱)ソプラノ&アルト
トップページにもリンクを貼りました。
1~3年生はソプラノ、4~6年生はアルトを歌います。
下をクリックすると曲が流れます。家での練習用に使ってください。
合唱「ゆうき」ピアノ伴奏
「ゆうき」(二部合唱)ソプラノ
「ゆうき」(二部合唱)アルト
「ゆうき」(二部合唱)ソプラノ&アルト
トップページにもリンクを貼りました。
あきをさがそう
1年生でみかも山公園に秋を探しに行ってきました!
どんぐりやまつぼっくりが落ちていたり、少しずつ葉っぱが色づいてきたり、きのこがあったりと
さまざまな「秋」を見つけることができました。
帰りは秋の風を感じながら、フラワートレインに乗りました。
トレインにはハロウィンの装飾が!!!
こんなところでも秋を感じることができました。
5年算数「平均」
5年生の算数は「平均」の単元に入りました。
用意されたのはジャスミン茶。
子どもたちに配られたコップの中のジャスミン茶の量はばらばらです。
一度大きなカップに全部たしてから同じ量になるように分けていきます。
「飲んでもいいよー。」「やった-。」「…(味が)微妙。」じゃあミルクティーで。
これも同じ量ずつ分けます。
「かんぱーい。」「毎日こういう授業だったらな。」
いやそうはいかない。でも心に残る授業でした。
用意されたのはジャスミン茶。
子どもたちに配られたコップの中のジャスミン茶の量はばらばらです。
一度大きなカップに全部たしてから同じ量になるように分けていきます。
「飲んでもいいよー。」「やった-。」「…(味が)微妙。」じゃあミルクティーで。
これも同じ量ずつ分けます。
「かんぱーい。」「毎日こういう授業だったらな。」
いやそうはいかない。でも心に残る授業でした。