学校ニュース

2024年11月の記事一覧

1118 4年校外学習(真岡・益子)

18日に4年生が真岡・益子方面に校外学習に出かけました。

今回は、栃木県の伝統工芸についての学習です。

まずは、真岡木綿会館です。機織りや、綿の花からから種と綿を分ける体験をしました。

お昼は、井頭公園で食べました。紅葉と青空とのコントラストが美しい!

午後は、益子町の小峰窯で手びねり体験をしました。

バスの中も6人で仲良く楽しくできて、しっかりと体験をし、学びの多い1日となりました。

1113 研究授業2年生算数「長いものの長さ」

13日の5校時は、2年生の算数の研究授業でした。

内容は「長いものの長さ」です。

先生たちの「輪ゴムでっぽう大会」の記録を見て、1回目と2回目の記録をたし算したり、

先生同士の記録を比べるためにひき算したりして、mとcmの計算をしました。

タブレットを使って、計算の仕方を考えたり、友達と考えを比べたりしてみました。

放課後は、授業について話し合い、市教委の指導主事の先生から指導助言をいただきました。

先生方は、夏休み前から授業についてアイディアを出しながら、検討してきました。

子どもたちにとっても、先生方にとっても学びの多い授業となりました。

1112 新コンポスト設置

SDGsの学習で3年前につくったコンポストが、自然界の虫や風雨の力で朽ちてしまいました。

本校のSDGs活動でおなじみの「コンポストマン」のお友達が、新しいコンポストを運んでくださいました。

職員も手伝って、新コンポストが完成しました!大切に有効活用していきます。

 

1112 交通安全教室

3校時は、体育館で交通安全教室が行われました。

今回は、栃木県県民くらし安全安心課交通安全担当の方にお越しいただき、自転車の乗り方について学びました。

交通ルールについて、分かりやすく説明していただいたあとに、

代表児童が自転車シミュレーターを使って、安全な乗り方を実践してみました。

 

1108 AIの体験授業~oneclass~

コンピュータ専門の講師の先生をお呼びして、毎年実施している「プログラミング学習」ですが、

今年度は「AI」を使った授業を実施しました。

2校時は1・2年生の学習です。

「にっこり顔」と「すまし顔」をAIに覚えてもらい、どちらの表情か判定するソフトを使ってみました。

3校時には3~6年生が、タブレットを使って、「チャットGPT」を使ってみました。

検索するときに、できるだけ多くの条件を「チャットGPT」に伝えることで、より絞り込んだ情報を得ることができました。

これからの学習や生活にいかしていきます。

1107 1・2年生宇都宮動物園へ

栃木市の大型バスに乗って、1・2年生が宇都宮動物園へ校外学習に行きました。

実際にえさをあげたり、だっこしたり、迫力に驚いたりしながら、いろいろな動物に出会いました。

また、のりもの券を使って、班ごとに相談しながら、さまざまなアトラクションにも乗りました。

バスから降りたみんなの顔は、充実感でキラキラしていました。

1106 1年生「くじらぐも」を全校生に発表

6日の昼休みに、1年生が「くじらぐも」の音読発表会を開いてくれました。

多くの子どもたちが、1年教室に集まってきました。

1年生の発表も回を追うごとにどんどん自信たっぷりと堂々と発表することができています。

冬が近づく寒い日でしたが、心はとっても温かくなりました。

1105 持久走大会の練習スタート

朝のオープンタイムは、体力づくりでした。

今月末に行われる「持久走大会」に向けて、長距離を走る練習をしました。

当日までに、少しずつでも長距離を走り続けることで、心肺機能が高まっていきます。

体育の時間にも、試走をして、本番に向けて、ベストコンディションをつくれるようにしていきます。

1104 国府地区ふるさとまつり

三連休の最終日、国府地区ふるさとまつりが国府公民館で行われました。

本校は、子どもたちの作品展示と国庁太鼓の演奏、PTAによる焼きそばとお茶の販売で参加しました。

地域の方とのふれあいを楽しみながら、多くの子どもたちが参加していました。

伝統の国府南焼きそばは完売です!

1101 部屋小とのオンライン授業(6年生)

本校のALTの先生は、部屋小でも勤務しています。

この縁をもとに、自分のおすすめの国を紹介する活動で、部屋小とオンラインでつないで、お互いに紹介しました。

はじめは、お互いに緊張していた6年生でしたが、

徐々に慣れてくると、習った英語を使って質問や感想を伝えることができました。

 

1101 創立記念演劇鑑賞会

11月1日は本校の創立記念日です。今年で創立112年となります。

午後に、記念行事として演劇鑑賞会が行われました。

今回は「紙音芝居NOTET」さんにお越しいただきました。

いつもの体育館から幻想的な別世界へ誘う演出に、子どもたちもぐいっと引きこまれていきました。

保護者の皆さんやコミスク委員、地域の方にも多数ご来場いただきました。

ありがとうございました。

1101 3・4年生がこども山車まつりに参加

秋晴れの下、3・4年生がこども山車まつりに参加してきました。

今回は大町の「弁慶」をひいてきました。

服装を黒系でそろえて、いただいた手ぬぐいを巻いて、軍手をして、みんなでひいてきました。

本祭りは2・3日と続きます。こちらも楽しみですね☆

 

1031 5年生エプロン完成!

5年生の家庭科では、9月からミシンを使った学習を進めてきました。

ミシンの電源を入れ、糸を通すところから始まって、無事にエプロンが完成しました!

これからの調理実習や家での料理に活用していきます。

 

1031 読書旬間終了

10月後半に行われた今年の読書旬間も31日で終了となりました。

前日の一斉下校の時間に、読書ノート、しおり王、ポップ王の表彰がありました。

 

また、この期間に全校生がたくさん本を読んだ証として、読書パズルが完成しました。

図書室の入口の上の方に飾ってあります☆