文字
背景
行間
学校ニュース
2014年4月の記事一覧
♫お弁当給食♪
今日は,1年生歓迎遠足!
国庁跡でレクの後,学校でお弁当給食。青空の下,なかよし班で楽しい給食となりました♫
1年生歓迎遠足がありました
全校生徒が参加して、1年生歓迎遠足がありました。国庁跡地までの20分、春の息吹を感じながら、歩きました。沿道には地域の方々も仕事をしていて、話かけられたりしました。地域のよさを感じました。帰校後は、なかよし班で青空給食をいただきました。最後に、1年生へプレゼントが渡され、喜び溢れる遠足となりました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1499/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1500/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1501/small)
今週の給食
4月22日(火)
◆焼きそば・たこナゲット・野菜のごま醤油和え・ヨーグルト・コッペパン・みかんジャム・
牛乳◆
4月23日(水)
◆ちくわの二色揚げ・ごぼうサラダ・具だくさん味噌汁・ごはん・牛乳◆
4月24日(木)♬4月のお誕生日給食♬
◆鶏肉のチーズ焼き・ブロッコリーのサラダ・ミネストローネ・アップルパン・牛乳◆
4月25日(金)
◆さわらの西京焼き・いり鶏・かんぴょうのかきたま汁・ごはん・牛乳◆
♪お誕生日給食♬
『4月のお誕生日給食』を行いました。
健康委員会の児童を中心に,全校児童でお誕生日のお友達をお祝いしました
お誕生日の児童には,バースデイケーキとバースデイカード,全校児童によるハッピーバースデーの歌のプレゼント♬楽しい給食の時間となりました
充実した授業を展開しています
今日の天気は快晴。子どもたは、授業に真剣に取り組んでいました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1512/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1513/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1514/small)
全国学力学習状況調査がありました
今日は、6年生を対象に全国学力・学習状況調査が、4・5年生がとちぎっ子学習状況調査がありました。皆真剣に取り組んでいました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1516/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1517/small)
授業参観及びPTA総会がありました
授業参観及びPTA総会がありました。多くの保護者に来ていただき、授業を見てもらいました。子どもたちは、緊張の中にも、どことなく照れもあり、うれしさもありと、よい表情がうかがえました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1524/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1525/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1526/small)
今週の給食!
4月14日(月)
★入学祝い給食★ 赤飯・ほうれん草とも やしのおひたし・ゆばのすまし汁・牛乳
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1519/small)
4月15日(火)
スパゲティナポリタン・野菜サラダ・コッペパン・イチゴジャム・アセロラゼリー・牛乳
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1520/small)
4月16日(水)
ごはん・麻婆豆腐・餃子・小松菜ともやしの中華和え
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1521/medium)
4月17日(木)
ツナサンド・キャベツとアスパラガスのサラダ・ポトフ・牛乳
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1522/small)
4月18日(金)
★ふるさと給食・姫キュウリ★
豚丼・姫キュウリのショウガ漬け・小松菜と生揚げの味噌汁・牛乳
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1523/small)
4月19日(土)
授業参観日!明日はお弁当です!楽しみですね。
★入学祝い給食★ 赤飯・ほうれん草とも やしのおひたし・ゆばのすまし汁・牛乳
4月15日(火)
スパゲティナポリタン・野菜サラダ・コッペパン・イチゴジャム・アセロラゼリー・牛乳
4月16日(水)
ごはん・麻婆豆腐・餃子・小松菜ともやしの中華和え
4月17日(木)
ツナサンド・キャベツとアスパラガスのサラダ・ポトフ・牛乳
4月18日(金)
★ふるさと給食・姫キュウリ★
豚丼・姫キュウリのショウガ漬け・小松菜と生揚げの味噌汁・牛乳
4月19日(土)
授業参観日!明日はお弁当です!楽しみですね。
縄跳びで体力の向上を図りました
今日のオープンタイムは、外で皆走運動ができなかったために、体育館での縄跳び運動に変更になりました。こどもたちは、元気いっぱい、楽しく活動していました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1532/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1533/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1534/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1535/small)
うさぎの赤ちゃんが生まれました。
うさぎの赤ちゃんが4羽生まれました。毎日元気に動き回っています。飼育委員会を中心に、えさを与えたり水をあげたりして大切にしていきたいと思います。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1528/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1529/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1530/small)
朝のおはなし会始まる
朝のおはなし会が始まりました。今年度は、水曜日に実施の予定です。メンバーは、おはなしボランティア7名で担当していただきます。子どもたちは、真剣に耳を傾けていました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1537/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1538/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1539/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1540/small)
ふるさと学習始まる
本校の伝統になりました「お囃子」。地域の指導者を招いて4・5年生が真剣に取り組んでいます。運動会や星風会訪問時に演奏します。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1551/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1552/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1553/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1554/small)
音楽集会がありました
今日は、オープンタイムの時間に音楽集会がありました。それぞれ誕生月に分かれて、音楽(ピアノの生演奏)に合わせて体を動かしました。独創的な動きが子どもらしく、とてもよかったです。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1546/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1547/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1548/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1549/small)
元気に登校しました
今日も元気に登校しました。朝、子どもたちは元気にあいさつをしてくれます。朝日を浴びて充実した1日の始まりです。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1542/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1543/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1544/small)
1日のスタートです
新学期が始まりました。子どもたちは、6年生を中心に朝のランニングを始めました。気分爽快、国府南小のスタートです。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1556/small)
給食が 始まりました!
メニューは、豚肉の生姜焼き キャベツの昆布漬け 大根の味噌汁 でした。
元気な1年生を迎えました
国府南小学校入学式が執り行われました。今年度は5名の新入生になります。早く学校に慣れて、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。入学式では、6年生早川さんの歓迎のことばの後、国庁太鼓の演奏で入学をお祝いしました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1571/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1572/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/kounan/wysiwyg/image/download/1/1573/small)
平成26年度がスタートしました
平成26年度がスタートしました。今日は、2年生から6年生の児童が登校し新任式と始業式を行いました。新任式では、6年生の藤本さんが歓迎スピーチをしてくれました。
バナー
1
7
9
3
2
9
3
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。