文字
背景
行間
学校ニュース
3月7日 2年図工「まどのあるたてもの」完成
カッター名人になるべく制作していた「まどのあるたてもの」が完成しました。
できあがった作品を教室に並べて、みんなの街をつくって、お友達のおうちにも遊びに行きました。
「すごい!マンションの中に、自動販売機がある。」
「屋根がドーム型になっているね。」
「お庭にブランコもあるよ。」
「みんなでかくれんぼして遊ぼうよ!」
夢中になって遊びました。『カッター名人』になれた2年生。
ぜひおうちでも、安全にカッターを使ってみてくださいね。
3月7日 3年生校外学習「向井千秋記念子ども科学館」
3月7日(木)に3年生最後の校外学習(向井千秋記念子ども科学館)に行きました。
自然が拡大された世界・縮小された世界、時間を変えた世界など、いろいろな角度から体験しました。ふだんから見なれているものでも、見方を変えてみると今までとは違った新しい発見をすることができました。
また、ものをさわってみたり、においをかいだり、身体全体で自然を感じることができました。
以下の様な感想がありました。
・空気でやるバスケットボールが楽しかった。
・見学や体験をしながらクイズができてすごいと思った。
・プラネタリウムを見て、宇宙のことがよく分かった。
・土の中には、モグラやカブトムシの幼虫などの昆虫、ムカデなど、たくさんの生き物がいることが分かった。
・3年生最後の校外学習は、とても楽しめて最高の思い出になりました。
3月6日卒業式合同練習(4~6年)と教室での練習の様子
卒業式にむけ、練習が本格的に始まっています。
体調不良で休む子もいて、なかなか全員そろわないにもかかわらず、日に日に歌声が大きくなっていくのが頼もしいです。15日は、全員で感動の卒業式が迎えられるとよいです。
教室では、1~3年生が、6年生とのお別れの会に向けの練習に励む姿が見られました。
2月29日 2年図工「まどのあるたてもの」作り
2年生の図工で「まどのあるたてもの」作りを行いました。普段よく使うはさみではなく、ここではカッターナイフを使います。カッターナイフは、安全な使い方ができればとても便利な用具です。
「カッター名人」になるべく練習をして、いよいよ作品作りです。
組み立てる前に、どこにどんな窓やドアを作ろうか考えながら切ります。それぞれ、開き方や形を工夫しながら切っていました。
建物が倒れないように、下にのりしろを作って台紙に貼ります。作品が完成する頃には、「カッター名人」になれそうです!
2月29日 卒業式式場づくり その②紅白幕と椅子・机並べ
清掃の時間に、卒業式の式場づくりを5年生と職員で行いました。前回同様、5年生が進んでよく働き、頼もしい姿が見られました。
昨日より6年生の卒業式の練習も始まりました。3月15日の卒業式に向けていよいよ秒読み段階です!心のこもった感動の卒業式にしたいです!