学校ニュース

2018年11月の記事一覧

なかよし共遊

なかよし共遊
 人権週間に因み、昼休み、清掃班毎に、なかよし共遊を行いました。ケイドロ、ドッジボール等、班毎に1年生から6年生まで一緒に仲良く遊びました。良いお天気で、子どもたちは汗びっしょりになり、活動していました。 ドッジボールでは上級生が下級生に優しくボールを渡したり、ケイドロでは、6年生がゆっくり走ってあげたりと、思いやりの心が随所に見られました。

体育教室

体育教室 牛乳パックブーメランを飛ばそう
 昼休みに、運動委員主催の体育教室が開かれました。牛乳パックブーメランを、より遠くに飛ばすにはどうしたらよいか、工夫して投げていました。子どもたちは、投げる力が弱い傾向にあります。楽しみながら投力が付くといいですね。休日に、親子で楽しむのも良いのではないでしょうか。

なかよし給食

なかよし給食
 昨日、持久走大会の後の給食は、清掃班毎のなかよし給食でした。清掃担当の先生も一緒に、和やかに食べました。小学校ならではの取組です。6年生は、卒業まであと何回なかよし給食ができるでしょうか。

持久走大会

持久走大会
青空の下、持久走大会が開催されました。少し気温が高い中でしたが、こどもたちは、自分の新記録を目指して最後まで走り抜きました。5年生女子と6年生男子で赤麻小の学年新記録が更新されました。

花壇苗植え

花壇がきれいに
校舎前の花壇がパンジーのお花できれいになりました。今日もボランティアさんにお世話になり花壇がパンジーでいっぱいになりました。こどもたちも一緒に苗を植え、水をたっぷりあげていました。

2年生音楽公開授業

2年生音楽「森のたんけんたい」の授業公開
 本日2校時、雨宮先生が2年生の音楽の授業公開を行いました。「森のたんけんたい」という題材で、歌詞のイメージに合う楽器の音色や音の出し方を考え、工夫して演奏することをめあてとしました。友達と協力して、色々な楽器の音を確認したり、強弱や音の高低を工夫したりして、「狸」「きつつき」「妖精」のイメージを楽器で表しました。全員、とても楽しそうに取り組んでいました。

栃木市理科研究発表会

栃木市理科研究発表会
 大平公民館において、栃木市内の10校の小学生が理科研究発表をしました。本校からは、6年生の代表が「紙相撲界の栃木山をつくろう~最強の紙相撲を作る方法~」について発表しました。持ち時間が10分という限られた中で、様々な角度から研究した、最強の紙相撲を作る方法について堂々と発表していました。栃木市の代表に選ばれると、次は、下都賀大会に出場します。結果は、後日発表となります。楽しみですね。

一人一鉢運動

一人一鉢運動
1年生から5年生までの全児童が、自分の鉢にパンジーの苗を植え付けました。今回もボランティアさんにお世話になりました。ありがとうございました。児童のみなさん、水あげ頑張ってください。

学校運営協議会

学校運営協議会
第2回の学校運営協議会が開催されました。各学年の授業参観、学校の課題についての協議、情報交換を行いました。地域とともによりよい学校を作る有意義な会となりました。

あいさつ運動

あいさつ運動
地域と学校合同の藤岡こどもネットワーク主催のあいさつ運動が行われました。地域の大人が登校するこどもたちに温かいあいさつの声を掛けていました。こどもたちも元気に答えていました。