日誌

学校ニュース

2学期が始まりました

 
 本日より2学期が始まりました。始業式を行い,各学年の代表者が2学期の抱負を発表しました。また,学級委員長任命と表彰を行いました。
 始業式のようすです。
   

 学級委員長任命のようすです。
     

 表彰のようすです。
    

部活動の様子です


 涼しくなってきたので、活動しやすくなってきました。
     
                        作成:コンピュータ部

本日は登校日です


 本日は登校日です。高校一日体験学習や部活動の大会等で参加できない生徒もいましたが,多くの生徒が元気に登校しました。
            

全国大会・関東大会の壮行会を行いました


 全国大会(弓道部女子),関東大会(弓道部男女),ソフトテニス部(個人)の壮行会を行いました。生徒会長から激励の言葉があり,参加する一人ひとりから意気込みを話してもらいました。
        

1学期終業式を行いました


 1学期終業式を行いました。今年度は昨年ほど高温でなかったので,体育館で実施しました。各学年の代表の生徒が1学期の反省を発表しました。
    

芸術鑑賞会を行いました


 
 大平文化会館において、狂言を鑑賞しました。演目は「柿山伏」と「附子」です。また、はじめに狂言についての解説があり、最後には各クラスの代表者によるワークショップがありました。初めて狂言を鑑賞する生徒がほとんどでしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
        

 地域のボランティアの方々に裁縫のご指導を受けました。一人ひとり丁寧に教えていただきました。