日誌
学校ニュース
1月2日(金)の予定
学校行事の予定はありません。
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。
謹んで初春のお慶びを申し上げます
謹んで初春のお慶びを申し上げます。
昨年中のご支援・ご協力に深く御礼申し上げます。
今後も変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。
平成27年 元旦
栃木市立大平中学校 教職員一同
栃木市北西より日の出を撮影しました。初日に向かって、大平中学校の発展と皆様方のご多幸・ご健勝を祈願いたしました。

今朝は、残念ながら雲の上からの日の出でした。下の写真は昨日(12月31日)に撮影したものです。

昨年中のご支援・ご協力に深く御礼申し上げます。
今後も変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。
平成27年 元旦
栃木市立大平中学校 教職員一同
栃木市北西より日の出を撮影しました。初日に向かって、大平中学校の発展と皆様方のご多幸・ご健勝を祈願いたしました。
今朝は、残念ながら雲の上からの日の出でした。下の写真は昨日(12月31日)に撮影したものです。
12月31日(水)の予定
学校行事の予定はありません。
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。
休日の様子
弓道部が早朝より練習していました。部員が多いので男女に分けて練習しています。
校舎をみると屋上に重機が1台ありました。どのようにして屋上に設置するのでしょう。

校舎をみると屋上に重機が1台ありました。どのようにして屋上に設置するのでしょう。
休日の様子
冷たい雨が降っています。弓道部は、朝から練習を頑張っていました。
今日は、校舎の解体工事は休みのようです。


今日は、校舎の解体工事は休みのようです。
アクセス数が32000回を超えました。
今朝、アクセス数が32005回になっていました。皆様には、いつも見ていただいてありがとうございます。
今後とも大平中学校の情報を発信していきたいと考えています。ご協力お願いします。
今後とも大平中学校の情報を発信していきたいと考えています。ご協力お願いします。
学校練習
本日の校庭での部活動の様子です。
校庭では野球部、ハンド部、テニス部が活動していました。
野球部は大平南中との合同練習でした。


校庭では野球部、ハンド部、テニス部が活動していました。
野球部は大平南中との合同練習でした。
けやき学習会・書(2日目)
昨日に引き続き、けやき学習会書がありました。関塚トヨ先生の指導で、書初展の作品を完成しました。関塚先生は、生徒一人一人に、手本を書いてきてくださいました。とても練習がやりやすかったようです。



けやき学習会書
けやき学習会書がありました。とちぎ未来アシストネット事業地域ボランティア関塚トヨ先生の指導で、書初展の作品を作成しました。関塚先生は、生徒一人一人に丁寧に指導してくださいました。明日も行う予定です。



終業式
5時間目に終業式を行いました。
1年の終わりにはまだ早いですが、一区切りついた生徒も中にはいるようでした。来年は今年の反省を踏まえながら、新しい気持ちで迎えていきたいと思います。
1年の終わりにはまだ早いですが、一区切りついた生徒も中にはいるようでした。来年は今年の反省を踏まえながら、新しい気持ちで迎えていきたいと思います。
書写の授業(1年)
1年生の国語では、書写の授業を行いました。今日の授業は、地域ボランティアの佐山さん、野原さん、増田さんにも指導を手伝っていただきました。指導の先生が多く、一人一人にきめ細かな指導ができました。







女子バレー下都賀地区1年生大会
下都賀地区1年生バレーボール大会が本日、大平中学校の体育館で行われました。その様子です。
午前中の予選リーグを通過して、これから決勝トーナメントが行われます。




午前中の予選リーグを通過して、これから決勝トーナメントが行われます。
2学年 球技大会
本日の5・6校時は、2年生の球技大会がありました。
各クラス、ドッヂボールとバスケットボールの2つのチームをつくり、総当たり戦を行いました。結果は両競技とも3組が優勝!
運営も計画通り進み、実行委員がとても活躍しました。








各クラス、ドッヂボールとバスケットボールの2つのチームをつくり、総当たり戦を行いました。結果は両競技とも3組が優勝!
運営も計画通り進み、実行委員がとても活躍しました。
12月21日(日)の予定
学校行事の予定はありません。
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。
学校練習の様子
ソフトテニス部、ハンドボール部、野球部が校庭で、バドミントン部が体育館で活動しました。




12月20日(土)の予定
学校行事の予定はありません。
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。
朝学習確認テスト
1年生の朝の学習は英語確認テストでした。月曜から木曜までの4日間学習してきたことの確認テストを行いました。



球技大会(3年生)
球技大会を実施しました。実行委員を中心に「男子も女子も、運動が得意な人も苦手な人も、勝ったクラスも負けたクラスも、全員のいい思い出となる球技大会」を目標に掲げ準備をしてきました。目標の通り、笑顔の絶えない素晴らしい大会になりました。ドッヂボール、バスケボール、サッカーの3種目で争い、結果は優勝が4組、準優勝が2組でした。








表彰集会
本日の集会は、表彰を行いました。沢山の生徒が表彰されており、大平中生として立派な姿を見ることができました。
12月16日(火)の予定
授業 火123456
進路指導委員会
進路指導委員会