文字
背景
行間
学校ニュース
Go!Go!日光東照宮&華厳ノ滝
お天気にも恵まれ、念願の校外学習に行くことができました。
栃木県が世界に誇る日光東照宮について詳しく学習し、華厳ノ滝でマイナスイオンをたっぷり浴びてきました。
この経験を今後の学習や生活に生かしていければと思いました。
体力向上エキスパートティーチャーの授業
本日,体力向上エキスパートティーチャーが来校され,5,6年生にボール投げの授業をしていただきました。
投力向上のために,様々なコツをご指導していただきました。
子供たちは目印を目掛けて熱心にボールを投げ,授業終了の時間になっても「まだ投げたかったな」とつぶやく児童もおりました。
心肺蘇生法研修会
本日の放課後、栃木消防署藤岡分署の方々に講師になっていただき、新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた救急蘇生法の研修会を行いました。3年振りに消防署の方に教えていただき、万一に備えることができました。藤岡分署の皆様、たいへんお忙しい中、ご指導くださりありがとうございました。
プール清掃を行いました
11日(水)に5・6年生と職員でプール清掃を行いました。プール本体はもちろん、更衣室、トイレ、プールサイドまで丁寧に掃除を行い大変きれいになりました。5・6年生の皆さん、ありがとうございました。今後の水泳学習が楽しみですね。
1.3.5年生の読み聞かせ
今年度、初めての読み聞かせがありました。
1年生 「ももの里」
3年生 「であえてほんとうによかった」
5年生 「教室はまちがうところだ」
静かにお話に聞き入っていました。
みかも山全校遠足
4月28日(木)の午前中を使って、みかも山全校遠足を行いました。これは、三鴨小ならではの行事で、「1年生を迎える会」も兼ねています。上学年の児童が下学年の児童のスピードに合わせて歩いたり、優しく声をかけたりする場面も見られ、大変有意義な活動となりました。往復の交通安全指導では、みかも駐在所の塚原様に大変お世話になりました。ありがとうございました。
お茶いれ実習
5年生が『お茶いれ実習』を行いました。前回練習したガスこんろの使い方を実践します。1人分の材料と分量は、茶葉小さじ1と湯100mlです。1テーブル2人で実習を行いました。
急須にお湯を注いだ後は、1分間待ちます。
日常ではあまり使わないかもしれませんが、茶たくにのせていただきました。
感想は・・ちょっと苦い大人の味だったようです。
学校たんけん
先日、1・2年生の学校たんけんを実施しました。
2年生が特別教室の説明やクイズを出しながら、1年生に学校の様々な場所を案内していました。
1年生は2年生の話を熱心に聞き、学校のことについて学ぶことができました。
2年生が作成したクイズカードを見ながら、1年生はクイズに挑戦します。
説明を聞いてクイズに挑戦した後は、シールを貼ってもらっていました。
集会を行いました
集会を体育館で行いました。学習指導主任と児童指導主任の先生からのお話です。
学習については、授業のノートのまとめ方や、自主学習についての話がありました。生活については、自転車に乗るときのヘルメット着用の重要性や、『友達を大切にして、「ちゃん」「くん」「さん」を付けて呼びましょう』という話がありました。
司会を務めたのは、企画委員会の6年生です。
みんなで助け合いながら「やさしい子 かしこい子 たくましい子」に近付けるようにがんばりましょう。
令和4年度第1回学校運営協議会
4月22日(金)、今年度初めての学校運営協議会を開催しました。
まず最初に、5時間目の授業を参観いただきました。次に、委嘱状を交付させていただいた後、校長から学校運営の基本方針について説明させていただきました。学校運営の基本方針については承認を得ることができました。
委員の皆様からいただいた貴重なご意見等を基に、今後の学校運営に尽力していきます。