学校ニュース

カテゴリ:6年生

令和2年度卒業式


卒業生35名全員がそろって卒業式を迎えました。




 


卒業証書授与では、卒業生一人一人がお世話になった方々に感謝の言葉を述べました。
大勢の参加者が見守る中、堂々とスピーチをする卒業生たち。
心が、太く大きく育っていたことをあらためて実感しました。

 

 

 コロナ禍で規模を縮小しての卒業式でしたが、5年生が在校生代表として立派に卒業生を送り出してくれました。

 

卒業生のみんな、これまで三鴨小を支えてくれて本当にありがとう。

Keep moving forward!!あなたたちが大きく羽ばたくことを心から願っています。

ジャーマンポテト完成!

6年生,今年度3回目の調理実習を行いました。
感染症対策をとっての実施です。
学級の人数を半分に分けて,一人ずつ,ジャーマンポテトを作ります。

 

見てください,この集中している姿を!
包丁を上手に使いながら,じゃがいもの皮をむいています。

 

次の作業を考えながら,手際よく調理を進めます。



それぞれ,おいしそうな『ジャーマンポテト』が出来上がりました♪

薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ。


薬物乱用防止教室を栃木県警察本部の方々をお招きして実施しました。

 
薬物乱用の恐ろしさを真剣に聞き、メモする子供たち。

 
ロールプレイで実際に、薬物のすすめを断る方法も学びました。


薬物のレプリカを見学。


薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ!!