学校ニュース

2019年6月の記事一覧

6.12 星風会訪問


 今日は学校の近くの福祉施設に訪問に行きました。全体会では低学年のダンスや高学年のよさこいを披露しました。その後学年ごとに分かれて折り紙やあやとりなどをして交流しました。施設の方々にも喜んでいただけました。絵文字:二人

   

6.11 朝の学習 視写


 今日の朝の学習は視写でした。東陽地区の学校では視写に取り組んでいます。今日は今年度初めてなので、5分間で丁寧に書くことに挑戦しました。1年生もお手本をよく見て、しっかり書いていました。絵文字:鉛筆
 
   

6.10 音楽集会


 今日の音楽集会は水曜日に実施する星風会訪問のリハーサルを行いました。「茶摘み」や「幸せなら手をたたこう」の歌の練習をしました。当日は施設の方と一緒に歌います。絵文字:音楽

   

6.6 むし歯ゼロ教室


 今日は1年生を対象にした「むし歯ゼロ教室」を行いました。保護者のみなさまにも参観していただき、歯の王様「6歳臼歯」を守るための歯の磨き方について学びました。学校医の井本先生からもむし歯にしないためのお話をしていただきました。絵文字:キラキラ

   

6.5 引渡訓練


 今日は引渡訓練を行いました。竜巻被害を想定した避難訓練を行った後、保護者のみなさまにお迎えに来ていただき引渡しを行いました。ご協力ありがとうございました。絵文字:車

   

6.4 朝ジョグ


 今週から「からだいきいき週間」が始まりました。子どもたちは朝ジョグに取り組み、マラソンカードに記録していきます。先生方も一緒に走って、健康作りに取り組んでいます。絵文字:晴れ絵文字:冷や汗

   

6.3 表彰・講話


 今日は校長先生の講話で「ごめんねビンゴ」をしました。まずは個人でごめんねと言ってほしい「ごめんねチャンス」を考えます。その後なかよし班ごとにごめんねチャンスを一人ずつ発表し、ビンゴのようにそろえていきます。やってみると「すっきりした!」という感想も聞かれました。絵文字:良くできました OK