文字
背景
行間
学校ニュース
2015年1月の記事一覧
♫カルタ大会(3年生 6年生)♫
とうとう今日は最終日
3年生の部,6年生の部です
今日は,外は雨
いつも元気に外で遊びますが,児童たち図書室に集合
たくさんのギャラリーが見守る中,熱い闘いが行われました。
~3年生の部~



真剣そのもの



ラスト10枚
ここからが本当の闘い


優勝者


~6年生の部~



小学生最後のカルタ大会
有終の美を飾りたい



優勝者


◆今日で各学年のチャンピオンが決まりました
1月22日(木)に冬休みの宿題「給食カルタ」を使ってのチャンピオン大会
が開催されます。真の優勝者は?トロフィーは誰の手に?楽しみです◆
【おまけ】
子どもたち先生が大好き


大会の後は静かに読書

妖怪ウォッチのポーズ
みたいです
今日は,外は雨
~3年生の部~
ラスト10枚
~6年生の部~
小学生最後のカルタ大会
◆今日で各学年のチャンピオンが決まりました
【おまけ】
大会の後は静かに読書
妖怪ウォッチのポーズ
♫カルタ大会(1・2年生 5年生)♫
今日のカルタ大会は,1・2年生 5年生の部です
今日も熾烈な闘いがありました
~1・2年生の部~


真剣な表情です



ラスト10枚からは,手は頭の上


1・2年生優勝者


~5年生の部~
熾烈な闘い




優勝者
いい笑顔


明日は,3年生 6年生の部です
どんな闘いが見られるかな?楽しみです
~1・2年生の部~
真剣な表情です
ラスト10枚からは,手は頭の上
1・2年生優勝者
~5年生の部~
熾烈な闘い
明日は,3年生 6年生の部です
♫カルタ大会(4年生大会)♫
今日から『カルタ大会』が始まりました。今日は,4年生
この日のために,各学年練習を重ねてきました。各学年の優勝者は,1月22日の「チャンピオン大会」でナンバー1を決めます。
~図書委員会主催のカルタ大会 スタート
~


~4年生 真剣です~




~ラスト10枚 手は頭にのせて
~


~終了
さて何枚とれたかな?~


~1年生も真剣に見ています~

~4年生~ ~優勝者
~


カルタ大会の予定
1月10日(水) 1・2年生大会 5年生大会
1月11日(木) 3年生大会 6年生大会
1月22日(木) チャンピオン大会
~図書委員会主催のカルタ大会 スタート
~4年生 真剣です~
~ラスト10枚 手は頭にのせて
~終了
~1年生も真剣に見ています~
~4年生~ ~優勝者
1月10日(水) 1・2年生大会 5年生大会
1月11日(木) 3年生大会 6年生大会
1月22日(木) チャンピオン大会
♫今週の給食♫
今週の給食です
いつもいつもですが,美味しくいただきました
大宮北小の梅山先生,調理員さん,三学期もよろしくお願いします。
1月8日(木)
ハムサンド・シーフードスパゲティ・アスパラガスとキャベツのサラダ・牛乳

1月9日(金)
ごはん・さばのカレー醤油焼き・ほうれん草と白菜のおひたし・豚汁・牛乳

【牛乳】
強い骨を作るためには,牛乳などに含まれるカルシウムが必要ですが,それだけではなくて運動や日光に当たることも大切です。天気のいい日は,外で元気に遊びましょう。(給食一口メモ 参照)
楽しい会食
今日はエナ先生と6年生の会食の風景を掲載します
会話が弾み,和気藹々とした楽しい一時となりました
「いただきます」 「いい笑顔
」



「お魚 美味しい
」

1月8日(木)
ハムサンド・シーフードスパゲティ・アスパラガスとキャベツのサラダ・牛乳
1月9日(金)
ごはん・さばのカレー醤油焼き・ほうれん草と白菜のおひたし・豚汁・牛乳
【牛乳】
強い骨を作るためには,牛乳などに含まれるカルシウムが必要ですが,それだけではなくて運動や日光に当たることも大切です。天気のいい日は,外で元気に遊びましょう。(給食一口メモ 参照)
今日はエナ先生と6年生の会食の風景を掲載します
「いただきます」 「いい笑顔
「お魚 美味しい
♫4校時 5年生外国語の授業♫
今日は,エナ先生(ALT)の楽しい授業の日
「シルエットクイズ」など楽しいクイズをしながら英語に親しみました







♫オープンタイム♫
3学期初のオープンタイムは『なわとび』です。冬休み練習したかな?
体育委員会のリードの元,「お願いします
」


まずは準備運動
しっかり手首を動かします。


前回り・綾跳び・二重跳び いろいろ出来ます


なわとびをきちんと結んで「ありがとうございました
」

体育委員会のリードの元,「お願いします
まずは準備運動
前回り・綾跳び・二重跳び いろいろ出来ます
なわとびをきちんと結んで「ありがとうございました
♫給食開始♫
今日から給食スタート
児童たち,今日のメニューを楽しみにしていました。3学期も,残さずたくさん「いただきます
」
6年生は手際がいい


手首までしっかり洗うよ



給食前は,衛生検査もしっかりやります![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK]()

6年生は手際がいい
手首までしっかり洗うよ
給食前は,衛生検査もしっかりやります
元気に3学期がスタートしました
早朝から元気な声が校舎に響き、3学期がスタートしました。早速、朝のランニングから始まり、始業式、そして授業といつものリズムへと時を刻んでいきます。6年生は、あと48日学校に来ると卒業、1~5年生は52日で進級です。充実した学期になるよう支援していきます。



バナー
1
8
5
4
5
3
7
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。