学校ニュース

2017年1月の記事一覧

うさぎとふれ合い


 寒い日が続きますが、うさぎも子どもたちも元気に過ごしています。うさぎ当番も飼育委員さんを中心に、全校児童で行っています。今日は外に出して、抱っこをするなど楽しんでいました。絵文字:猫

    

3年生 ひざつき製菓見学

 3年生は今日、ひざつき製菓の見学に行ってきました。
 おせんべいの工場なので、みんなこの日を楽しみにしていました。
 工場の中では、お団子を作っているところ、おもちを作り薄くのばしているところ、型を抜いて乾かしているところ、焼いているところ、味付けをしているところ、袋に詰めているところなどを見ました。途中、焼きたてのおせんべいを食べさせてもらい、子どもたちはとても喜んでいました。

       

1年生 生活科 冬さがし

 1年生は生活科の授業で、校庭に見られる「冬」を探しました。
 ひかげにある長い霜柱をさわったり、踏んだり。桜などの木の芽を見つけたり。西風を大きな袋でつかまえたり。寒い冬ならではの体験を、とても元気に楽しんでいました。

   

お茶うがい継続中!!


 3学期に入っても、感染症対策としてお茶うがいを継続しています。子どもたちも自然と水筒を持って、水道に向かうようになりました。絵文字:一休み手洗い、うがいで感染症予防に、ご協力をお願いいたします。

   

3学期始業式


 今日からいよいよ3学期のスタートです。校長先生より十二支のお話と、目標を持ってまとめの時期に臨むことなどのお話がありました。児童代表作文発表では、これから頑張りたいことなどを発表しました。今年もよろしくお願いいたします。絵文字:学校絵文字:晴れ

   

明けましておめでとうございます。

 新年明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いいたします。
 
 2017年がスタートしましたが、学校はまだ冬休み中です。子どもたちはまだまだ冬休みを楽しんでいることと思います。3学期のスタートは、10日(火)です。元気な子どもたちの顔が早く見たいですね。