学校ニュース

2015年6月の記事一覧

清水登之


 国府村出身でこの地域に縁のある画家の清水登之について、5・6年生がお話を聞きました。清水登之の生い立ちや絵の見方などを丁寧に教えていただきました。その後、校内にある清水登之の絵を鑑賞しました。

自由参観日


 今日は自由参観日でした。1・2年生は親子レクリエーションでアニマルセラピー犬とのふれあい体験を行いました。3年生は理科の実験、4年生は昔の暮らし体験などを行いました。5・6年生は学校保健委員会のなかで、認知症サポーター養成講座を行いました。認知症の人に会ったらどのように対応すればよいのか班ごとに考えました。お忙しい中多くの方にご参加いただきましてありがとうございました。

お誕生日給食


 6月生まれのお誕生日給食を行いました。誕生カードをプレゼントしたあと、みんなでハッピーバースデーの歌を歌いました。絵文字:音楽全員で給食を食べることができる楽しいひとときです。

なかよしタイム

 
 今日はなかよし班ごとにみんなで遊びました。班ごとにどんな遊びをするか決めて上級生も下級生もみんなで楽しみました。絵文字:良くできました OK

休み時間も元気です

 今日も全児童登校し、元気に生活しています。休み時間は、係の仕事をする児童や、1年生と仲良く遊ぶ6年生の姿がありました。