学校ニュース

学校ニュース

運動会に向けて⑥~今日は盛りだくさん~

 今日も秋晴れのよい天気です。朝からの開会式の練習も気持ちよくできました。前回より応援団の子どもたちの練習が加わり、より開会式らしい雰囲気になりました。ラジオ体操も上手になっています。
    
 練習後、5年生から素晴らしい提案がありました。運動会で誰もケガをしないようにみんなで校庭の石を拾おうという呼びかけです。すぐに、みんなで協力して石を拾うことができました。5年生ありがとう!!
    
 1時間目は、1・2年生が「玉入れ」の練習をしました。入退場するときは2年生が先頭でリードしてくれます。ここも見所ですよ。
 2時間目は、3・4年生が「デカバトンレース」の練習をしました。2mもある大きなバトンを二人一組で運び、リレーします。ルールや作戦について話し合うともできました。
    

運動会に向けて⑤~全校大玉転がし~

 今日の朝の活動の時間は、運動会最後の種目「全校大玉転がし」の練習をしました。
 校庭半周分、赤白に分かれて並びます。1年生の子どもたちからスタートし、6年生のところまで協力して大玉を転がします。大玉が自分の所へきたら、次の人の方へ押し出すのですが、重くてなかなかはやく動いてくれません。ようやく、3年生を越えるあたりからいきおいがつきますが、今度は早すぎるとコントロールが難しくなります。
    
 なんと、これを3周します!!6年生のところから1年生のところまで大玉を運ぶのは、6年生の代表です。最後のゴールも代表の子どもたちががんばって運び、台にのせればゴールになります。
 今日の練習では、わずかの差で白組が速かったのですが、次の練習では赤組も気合いが入ると思います。

運動会に向けて④~開会式の練習~

 今日は、朝の活動の時間に開会式の練習を行いました。進行係の子どもたちから「気をつけ」「礼」のはきはきとした号令がかかりました。みんなピンと背筋を伸ばして、とてもよい姿勢ができました。
    
 選手宣誓では、赤白代表の子どもたちの堂々とした宣誓に続いて、みんなで声を合わせてスローガンを言いました。(今日は、優勝旗、準優勝杯返還は練習していません。)
 今年の開会式は、校長や来賓のあいさつはカットして、子どもたちが活躍することを大切にしました。運動会当日は、開会式から注目してください

運動会に向けて③~ラジオ体操の練習~

 今日はまさに秋晴れの青空が広がっています。今週から運動会に向けて学校全体での練習、学年のまとまりでの練習が本格的にスタートします。
 今朝の朝の活動では、全校児童でラジオ体操の練習をしました。紅白に分かれて並ぶのも初めてです。ソーシャルディスタンスを保つために間隔を空けて整列しました。
 体育委員会の子どもたちが前に立って、堂々とお手本になってくれました。
    
 指先の伸ばし方や体の曲げ伸ばしなどに気をつけて、練習することができました。
準備運動というだけでなく、一人一人が真剣に取り組む姿を本番でもご覧いただけると思います。

2年生のどきどきわくわく町たんけん

 今日は、2年生が生活科の学習として町たんけんに行ってきました。見学先ごとに2つのグループに分かれて出発しました。
 ハロウィングループの3人は、部屋郵便局とそば処山へ行きました。郵便局では、たくさんの仕事があることがわかりました。お金を数える機械に興味をもちました。そば処山では、打ち立てのそばを見せていただいたり、調理場やメニューについてやさしく教えていただきました。
    
 イチゴチョコグループの4人は、部屋駐在所と渡邉さんの作業場に行きました。駐在所では、お巡りさんから警察の仕事で使う道具やパトカーについて教えていただきました。渡邉さんからは、農作業に使ういろいろな作業車に乗せていただき、大きさに驚きました。
    
 子どもたちは、事前に考えていた質問をしたり、見学して知りたくなったことについてさらに質問したりすることができました。
 あいにくの雨の中でも元気いっぱい町たんけんができました。