文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
4年生が宿泊学習を実施
4年生が宿泊学習を実施 4年生が11月10日(水)、11日(木)に太平少年自然の家での宿泊学習を行いました。一泊二日で行いました。一日目は大中寺の七不思議等を見学後、山を登って太平山神社まで歩き、参拝しました。その後、太平少年自然の家まで歩いて、お昼過ぎに自然の家に到着しました(昼食は謙信平からの素晴らしい景色を眺めながら、太平山の名物をいただきました)。 自然の家では杉板焼き、ナイトハイキングを一日目に行い、二日目はウォークラリーを行いました。多少風が強かったものの、2日間とも天候に恵まれ、怪我や体調不良もなく、全員元気に返ってこられたことが素晴らしく、4年生にとってもよい思い出になったことと思います
1、2年生が宇都宮動物園への校外学習を実施
1、2年生が宇都宮動物園への校外学習を実施 11月9日(火)、1、2年生が宇都宮動物園への校外学習に行ってきました。残念なことに、雨の中での校外学習になってしまいましたが、動物園見学、乗り物に乗る、買い物等の活動を行ってきました。朝から雨だったため、がっかりしているかと思いきや、子どもたちは元気いっぱいで、とても元気なあいさつをして学校を出発していきました。特に1年生は初めての本格的な校外学習のためか特にうれしそうでした。帰校時は1年生も2年生もみな疲れた様子でしたが、振り返りでは「雨だったけど楽しかった」という感想が多く書かれていました。
算数の公開授業研究会終わる
算数の公開授業研究会終わる 11月5日(金)、栃木県小学校教育研究会算数教育研究大会の公開授業研究会が本校で行われました。昨年からの2年間の研究成果を発表する場です。本来は全県下に呼びかけ、県内各地から多くの先生方が本校に集まっての研究会になるはずでしたが、新型コロナウィルスにより、外部からの参観者は県研究部会長、下都賀地区部会長、次回の発表校の担当者、指導の先生2名(下都賀教育事務所、栃木市教育委員会より1名ずつ)の合計5名の先生方のみとなりました。研究主題『「わかる!」「できる!」を楽しみながら、考え表現する力を高める授業の創造~ユニバーサルデザインの視点を取り入れた授業改善を通して~』に基づき、4年生、6年生の算数の授業を公開しました。
2年生が生活科町探検を実施
2年生が生活科町探検を実施 11月1日(月)、2年生が生活科の学習で町探検に行ってきました。赤麻小学区内の「ヤマト運輸様」「ヤマダ貿易(よしず作り)様」「ローソン様」「はーとらんど保育園様」「スタジオK写真館様」の5カ所のうち、それぞれの班が選んだ2,3カ所を5つの班に分かれて探検してきました。地域の人たちに感謝しながら楽しく地域の学習ができたようです。引率のご協力をいただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。
5年生が金銭教育を実施
5年生が金銭教育を実施 5年生が金銭教育を実施しました。家庭科の学習の一環として、本校では毎年5年生が実施しています。栃木県の金融広報委員会の金融アドバイザーの先生をお招きして、お金の役割や大切さについて学習しました。ふだんあまり考えたことのないお金について学習し、初めて知ったことも多かったようです。貴重な学習の場となりました。この後、家庭科の学習でお小遣いなど、お金の使い方について学習していきます。