学校ニュース

学校ニュース

わくわくタイム


木曜日のわくわくタイムに、1年生と遊びました。
入学してから約1カ月。1年生も小学校の校庭で楽しく遊んでいます!
6年生が1年生のために考えた遊びは、「手つなぎ鬼ごっこ」。
清掃班の1年生と一緒に手をつないで鬼ごっこをしました。
元気いっぱいの1年生の素早い動きに、ついていけない6年生もいて・・・。
とても楽しい時間でした。


1年生を迎える会

  今日のあかまっ子タイムの時間に、1年生を迎える会が実施されました。企画委員を中心に1年生が楽しめるゲームを考え、全員で、ばくだんゲーム・学校へいこうよゲームを楽しみました。体育館中に、子どもたちの笑顔が広がりました。
  
      

授業参観・PTA総会が行われました


 26日(金)授業参観、PTA総会が行われました。1年生にとっては、初めての授業参観でした。先生のお話をしっかり聞いて、学習をしていました。他の学年の児童も、新しい学年となり、新たな気持ちで意欲的に学習に取り組んでいる様子が見られました。また、PTA総会には、多数の保護者の皆様の参加がありました。
                                   
    

今年もよろしくお願いします。

 昨日、全校生で登校について話し合いをした後、それぞれの地区に分かれて、子ども110番の家に、あいさつに行きました。班長さんを中心に、「今年も1年間よろしくお願いします。」とあいさつしました。登校途中や、下校途中、子どもたちがお世話になることがあると思います。子ども110番の家の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。
 
      

1年生の1週間

 4月9日に入学した1年生27名が元気に毎日生活しています。 10日には、駐在所の髙橋さんをお迎えして交通安全教室を行いました。また、初めての給食を、校庭でみんなで円くなり食べました。先週1週間は、緊張して毎日、疲れたことと思いますが、今日も全員元気にお休みなく登校しています