日誌
学校ニュース
お昼休みのようすです
進学説明会を行いました
学校だより1月号を掲載しました。「学校だより」からご覧ください。
来年度入学予定の6年生と保護者を対象に進学説明会を行いました。コンピュータ部の1年生が,中学校生活や部活動についての説明を行いました。また,中学校での授業を体験してもらいました。最後は,部活動の見学を行いました。
道徳の研究授業を行いました
宇都宮大学教職大学院道徳科授業実践研修として,本校の先生と大学院生が協力して授業を行いました。日本とトルコの助け合いについての内容で,エルトゥールル号遭難事件についてを本校の社会科教師が解説し,道徳の授業は大学院生が進めました。
お昼休みのようすです
本ホームページへのアクセス数が53万件に達しました。
お昼休みのようすです。外で活動したり,図書室で読書をしたり,教室で学習したりしています。また,3年生を送る会実行委員会が話し合いを行っていました。
第3学期始業式を行いました
第3学期の始業式を行いました。各学年の代表生徒が,3学期の抱負を発表しました。式後には,生徒会役員と3学期学級委員長を任命しました。
本日の部活動のようすです
本日は冬休み最終日のため,活動していた部活動は普段より少なかったです。また,陸上競技部とソフトテニス部が愛校当番として校舎内外の清掃を行ってくれました。
本日の部活動のようすです
新年を迎え,各部活動では気持ちを新たにして練習に励んでいます。
第2学期終業式を行いました
第2学期終業式を行いました。各学年の代表生徒が2学期を振り返り,意見発表を行いました。式後,冬休みの過ごし方について,特に交通に関する事項の確認を行いました。
クリスマスコンサートを行いました
12月22日(土) 大平文化会館において、吹奏楽部が大平南中吹奏楽部とクリスマスジョイントコンサートを開催いたしました。多くの来場者があり、楽しい時間を過ごしました。
朝の読書のようすです
3年生の朝の読書活動のようすです。高校入試が迫っていますが,心を落ち着けて,静かに読書をしています。