学校ニュース

2018年1月の記事一覧

下都賀地区理科研究発表会

6年生の理科部が、下都賀地区理科研究発表会に参加しました。
研究テーマは、『温度差からエネルギーを取り出すぞ!~輪ゴムエンジンを使った、熱エネルギーを電気エネルギーに変換する方法~』。
ストーブの真上とわきの、わずかな温度差を利用して輪ゴムエンジンを回し、その回転エネルギーを使って電力を作る、という研究です。
19校が出場し、三鴨小学校は見事、下都賀地区代表に選ばれました。
休日返上で、夜遅くまで研究をつづけた理科部のみなさん、おめでとうございます。
県大会でも、これまでの研究の成果を存分に発揮してください。

給食感謝の会

お忙しい中、給食センターから3名の方にお越しいただき、給食感謝の会を開きました。
給食アンケート結果発表では、子どもたちの好きなメニューの第1位が揚げパン、第2位がカレーでした。
質問コーナーでは、「カレーを作る時ニンジンはどのくらい使いますか?」に対して「150本」という回答がありました。その量の多さに子どもたちはびっくりしていました。
最後は花束贈呈を行いました。
今週は給食週間です。好き嫌いなく何でも残さず食べてほしいです。
 
 

整備部・親父の会活動

休日にもかかわらず、整備部の皆さん、おやじの会の皆さんにはお世話になりました。
  
  
  
おかげさまで、よい子の山やタイヤ、トイレがとてもきれいになりました。ありがとうございました。

開けてびっくり西物置

西物置の鍵を開け、扉を開けると、何かが見えます。

よく見ると木ぎれの入ったビニル袋の山でした。
技能員のO先生が去年刈り込んだ木ぎれを2か月かけてビニル袋に入る大きさにまとめてくれました。約50袋あります。

作業はまだまだ終わらないそうです。現在体育館の北側にはこれからまとめる木ぎれが置かれています。

清掃班長会議

今日から清掃場所が変わりました。
それに伴って昼休みに清掃班長会議が開かれました。
班長以外にもトイレ担当、階段担当の人たちも参加しました。
めあて➀「げんきなあいさつ」をします。
めあて②「むごんせいそう」でやります。
しっかりと心がけてほしいです。
 
 

ふれあい共遊

3学期初めてのふれあい共遊でした。
天気はよかったのですがやや風が強かったため、ボール遊びには向きませんでした。
ほとんどの班がケイドロ、中線踏みをしていました。
寒いのに元気いっぱいの子どもたちです。
 
 

6年作曲の授業

6年生の音楽は「じゅんかんコードから音楽を作ろう」という単元があります。
伴奏に合うような8小節の短い曲を作ります。
パソコン室にある作曲のソフトを使って作りました。
優秀作品をお聞きください。18  21  27
 

登校班ミーティング

来年度の登校班を確認しました。
名簿に今の6年生の名前はありません。
代わりに来年度入学してくる子どもたちの名前があります。
感慨深いものがあります。
人数の変動で2つに分かれる班もあるようです。
 

第三学期始業式

明けましておめでとうございます。平成30年、戌年の三学期が始まりました。
始業式では、学校長の話の後、各学年代表児童の決意発表があり、式の後、表彰が行われました。
いよいよ年間で一番短く一番大事な学期の始まりです。
今年もよろしくお願いします。