学校ニュース

学校ニュース

イベントいっぱいの6月でした!

 栃木市内めぐり、授業参観、PTA行事(「親子自転車教室」「親子給食」)総合的な学習の時間の校外学習と、イベントいっぱいの6月でした。!

   
6月26日、栃木県トラック協会の方に、巻き込み防止の実演とお話をいただきました。
また、雨が強くなってしまったので、甲駐在所のおまわりさんには、自転車の乗り方について注意することを教えていただきました。その後、親子給食は、全員参加で、ゆっくりと楽しく食べることができました。
 
翌日、雨が上がった校庭で、「校内自転車教室」を開きました。夏休みも、安全に気を付けて乗って欲しいです。
 
 
総合的な学習の時間には、「藤岡大発見」のために、「みかも山公園」「道の駅みかも」に出掛け、たくさんの秘密!を発見してきました。これからの学習に行かしていきたいと思います。

社会科校外学習 市内めぐり

6月19日、栃木市内めぐりに行ってきました。
初めに、渡良瀬遊水池に行きました。ウォッチングタワーから見る、遊水池の広大さに、子どもたちはびっくり!


  
市役所では、私たちの生活や暮らしに関わる仕事場を見学したり、体験したりしました。

 

心配された雨に降られることもなく、大平山の山の上でおいしいお弁当を食べ、
都賀の里で元気いっぱいに汗を流し、大満足の3年生でした。



最後は、「道に駅 にしかた」の様子を見学して帰ってきました。
来週の、「藤岡大発見 みかも山・道の駅みかも」の学習にも役立てたいと思います。

ジャンボしゃぼん玉づくり!!

             絵文字:キラキラ手作りしゃぼん玉作りに成功したよ!絵文字:キラキラ
 生活科の「みずで あそぼう」の学習でしゃぼん玉作りをしました。「本当にできるの?」と半信半疑で始めた子どもたち。                                                                                                                                                                   ハンガーを引っ張って丸くして、毛糸をくるくる巻き付けて。                                                                                                  石鹸を削ってぬるま湯に溶かしたら、洗濯糊とガムシロップを入れてまぜまぜ~。                                                                         
「どのくらい いれようかな~」「がんばって まきつけてできたけど じょうずにできるかな…」 
   
「ゆっくり うえにあげて…」「かぜを うけると…わぁ~!」「こんなにおおきな しゃぼんだま!」
みんなで協力して作ったしゃぼん玉。遊ぶ時も順番を守って楽しく遊ぶことができました絵文字:ハート                                           

口と歯の衛生週間

6日、学校歯科医のO.K先生をお迎えして、「口と歯の衛生」について学びました。
O先生の、映像を使った分かりやすいお話を聞いたり、鏡を使って実際に口の中を観察したりして、子どもたちは改めて、「健康な歯」の大切さを感じたようです。

  
お話を聞いた後で、上手なブラッシングの力加減を実際にはかりで量ったり

 
乳歯から永久歯に変わっていく模型を、熱心に眺めたりしていました。
 
授業の終わりまで、子どもたちの質問は続き、よい学びができたと思います。

 

野菜を育てよう


生活科で「野菜をそだてよう」という学習で、トマトとサツマイモを植えました。
トマトは植木鉢で、サツマイモは学校の畑で育てています。

苗で届いたトマトは5枚くらいの葉がついていました。
でも、まだ茎も細くて小さくて・・・・やさしく、そっと植えるのがとても緊張しました。
写真は、上手に植えられて一安心のところです。

数日経ったトマト、根がしっかりつき、みんな元気に育ちました!!


植えて2日目のサツマイモ畑です。
たくさん水をあげたのに全部がしなしなに・・・・みんなで協力してたくさん水をあげました。

元気になってくれることを祈って、みんなで一生懸命世話をしています絵文字:笑顔


育てているトマトとサツマイモを観察してまとめています。
大きく育つ様子を詳しく観察していきたいと思います。

春の自然


4月の末に春の自然を探して、新井の八幡様まで探検に行きました。野の花が盛りで野草の観察には絶好の季節です。三鴨地区の自然の豊かさは、用水路でトンボの幼虫が羽化している様子が観察できたり、カマキリの卵がちょっとした草むらで見つかったりすることでわかりました。さらに、ツバメやヒバリ、ウグイスの声も聞こえて、豊かな自然を十分に観察することができました。4年生は、一年間の季節の移り変わりを生き物の様子の変化で観察します。ご迷惑をおかけすることもあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

かたくりさん読み聞かせ


5月7日から、かたくりさんの読み聞かせが始まりました。年度当初ですので打合せも念入りに、いざ、教室へ。15分間の読み聞かせは幸せな時間でした。ボランティアのみなさま一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

授業参観


4月26日の授業参観では、お忙しい中、授業参観、PTA総会、学年懇談会とご協力いただきましてありがとうございました。授業参観では、一緒にお勉強していただいたり、インタビューに答えていただいたりした学年もあり、和やかな雰囲気の中で授業ができました。

元気な学校探検隊


        みかもしょうの ○○をみつけたよ!!
           ぼくら○○たんけんたい
 4月に2年生と一緒に行った学校探検で自分が興味をもった場所に再度探検に行きました。探検グループごとに「ひまわりたんけんたい」「わくわくたんけんたい」「どきどきたんけんたい」とかわいい名前を考え、仲良く出発!
  
校長先生や教頭先生に質問したり,校長室でソファに座らせてもらったりと貴重な体験をしながら学校を支えている人々のことを知ることができました。
  
保健室のベッドをさわり…   理科の実験道具をさわり…    いろいろな楽器を鳴らし…
  
家庭科室でお茶を入れ…   パソコン室でパソコン操作…  6年生の教室で質問をして… 
「わたしたちのたんけんたいはね、こんなひみつをみつけたよ!」と嬉しそうに他の班に自慢する子どもたち。自分たちで質問を考え,計画した探検、終えた時の笑顔は達成感いっぱいでした絵文字:笑顔これから6年間楽しい学校生活が待っていますよ絵文字:キラキラ