文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
3日間の学校生活は?
始業式からの3日間、入学式からの2日間が終わりました。この3日間を大切にしよう、また学校に来たいなと思えるようにしようと教職員一同で取り組んできました。
休業前の最後の一日の様子をご紹介します。
1年生は、しっかりと授業に臨んでいます。休み時間には、校庭で友だちや先生と楽しく遊んでいます。下校のときも大きな声であいさつできました。また、21日(火)の登校日に会いましょう!!
休業前の最後の一日の様子をご紹介します。
1年生は、しっかりと授業に臨んでいます。休み時間には、校庭で友だちや先生と楽しく遊んでいます。下校のときも大きな声であいさつできました。また、21日(火)の登校日に会いましょう!!
入学おめでとう~14名の新入生
4月9日(木)14名の新入生を迎え、入学式を行いました。とても落ち着いていて、姿勢も返事もよくできました。
校長などの教職員の一部と新入生とその保護者、児童を代表して6年生の参加による式ではありましたが、保護者の皆様、6年生の見守る中、新入生は最後までしっかりとした態度でした。
式が終わって、担任の先生、支援員の先生とともに教室で、教科書を受け取りました。明日からの1年生としての学校生活を楽しみにしている姿が見られました。
校長などの教職員の一部と新入生とその保護者、児童を代表して6年生の参加による式ではありましたが、保護者の皆様、6年生の見守る中、新入生は最後までしっかりとした態度でした。
式が終わって、担任の先生、支援員の先生とともに教室で、教科書を受け取りました。明日からの1年生としての学校生活を楽しみにしている姿が見られました。
3時間授業でもがんばるぞ!!
今日も2~6年生は、3時間授業です。子どもたちの授業の様子を紹介します。
2年生は、集中力を高め、よい姿勢をつくるための「立腰」をしています。みんなよい姿勢です。3年生は、先生から「できた人は?」と聞かれたら、腕をピンと伸ばしていました。4年生は、パソコンで「eライブラリ」に挑戦です。家でもスマホやパソコン、タブレットで学習できることを学んでいました。
5年生は、算数で4年生で学習できなかった内容を取り組んでいました。意欲的に発表する姿が見られました。6年生の教室では、新しいALTのティム先生との出会いがありました。子どもたちの英語の発音がとても上手でした。
2年生は、集中力を高め、よい姿勢をつくるための「立腰」をしています。みんなよい姿勢です。3年生は、先生から「できた人は?」と聞かれたら、腕をピンと伸ばしていました。4年生は、パソコンで「eライブラリ」に挑戦です。家でもスマホやパソコン、タブレットで学習できることを学んでいました。
5年生は、算数で4年生で学習できなかった内容を取り組んでいました。意欲的に発表する姿が見られました。6年生の教室では、新しいALTのティム先生との出会いがありました。子どもたちの英語の発音がとても上手でした。
令和2年度のスタートです!!
4月8日(水)に新任式と始業式が行われました。4月から部屋小にいらっしゃった8名の先生と子どもたちが初めて出会う式です。
参加した子どもたちの元気のよいあいさつや児童代表の言葉に迎えられて、さらに子どもたちが大好きになりました。
続いて行われた始業式では、校長先生の話をみんなしっかりとした姿勢で聞くことができました。話を聞きながらうなづいている姿を見て、自分のこととして考えることができることがうれしく思いました。
児童代表の言葉からは、6年生としての目標をきちんともって、がんばっていこうという意欲を感じました。※児童代表の言葉は、学校だより第2号に掲載します。
参加した子どもたちの元気のよいあいさつや児童代表の言葉に迎えられて、さらに子どもたちが大好きになりました。
続いて行われた始業式では、校長先生の話をみんなしっかりとした姿勢で聞くことができました。話を聞きながらうなづいている姿を見て、自分のこととして考えることができることがうれしく思いました。
児童代表の言葉からは、6年生としての目標をきちんともって、がんばっていこうという意欲を感じました。※児童代表の言葉は、学校だより第2号に掲載します。
1・2年生昔の遊び
1月21日(火)に、1・2年生合同で、昔の遊びを体験しました。教えてくれる先生は、部屋地区にお住まいの方、6名の方にボランティアとしてご協力いただきました。
おはじき、お手玉、あやとり、けん玉、メンコ、こま回し、竹とんぼ、ジャガイモ鉄砲、紙鉄砲、ぶんぶんごま、羽根つき、竹馬などを体験しました。とても教え方が上手で、子どもたちも楽しむことができました。ありがとうございました。
おはじき、お手玉、あやとり、けん玉、メンコ、こま回し、竹とんぼ、ジャガイモ鉄砲、紙鉄砲、ぶんぶんごま、羽根つき、竹馬などを体験しました。とても教え方が上手で、子どもたちも楽しむことができました。ありがとうございました。
5年スバル自動車工場見学
12月23日(月)に、太田市にあるスバル自動車工場に校外学習に行きました。自動車ができるまでの工程を見学しました。手作業ではなく、ロボットによる作業がたくさん組み込まれており、機械化が進んでいることを学びました。工場見学は、1日に1000人を受け入れているそうです。貴重な見学をすることができました。
登下校を見守ってくださる方への感謝の会
12月5日(木)に「登下校を見守ってくださる方への感謝の会」を行いました。交通指導員、スクールガードリーダー、見守りボランティアの方など4名の方がご出席くださいました。
代表児童の感謝の言葉や、感謝の手紙と校歌のプレゼントをしました。また、5・6年生の教室でお話をしながら給食も召し上がっていただきました。
代表児童の感謝の言葉や、感謝の手紙と校歌のプレゼントをしました。また、5・6年生の教室でお話をしながら給食も召し上がっていただきました。
4年宿泊学習
太平少年自然の家に行ってきました!!
4年生は、11月28日(木)・29日(金)と1泊2日の太平少年自然の家で宿泊学習を行いました。昨年より一ヶ月遅い宿泊学習になりました。今年は暖冬で、太平山は紅葉が見頃でした。
子どもたちにとって初めての宿泊学習でしたが、「自然に親しむ」「みんなで協力する」というめあてを子どもたちはしっかり意識して、活動することができました。また、進んで働いたり、5分前行動を心がけたりする様子が見られました。今回の宿泊学習で学んだことを、今後の生活の中でしっかりと発揮し、さらに、4年生として輝いてほしいと思います。
4年生は、11月28日(木)・29日(金)と1泊2日の太平少年自然の家で宿泊学習を行いました。昨年より一ヶ月遅い宿泊学習になりました。今年は暖冬で、太平山は紅葉が見頃でした。
子どもたちにとって初めての宿泊学習でしたが、「自然に親しむ」「みんなで協力する」というめあてを子どもたちはしっかり意識して、活動することができました。また、進んで働いたり、5分前行動を心がけたりする様子が見られました。今回の宿泊学習で学んだことを、今後の生活の中でしっかりと発揮し、さらに、4年生として輝いてほしいと思います。
音楽観賞会
11月22日(金)に、音楽観賞会を行いました。ソプラノ歌手の川上真智子さんとピアニストの荒井庸子さんに来校していただきました。寒い中でしたが、すてきなドレスを着て演奏していただきました。
曲目は、さんぽ、君をのせて、花、子犬のワルツ、サルビア、私のお父さん、サウンドオブミュージックなどを演奏してくださいました。ドレミの歌では、振りを付けて全員で歌いました。最後に校歌を合唱しました。
ソプラノの美しい歌声が体育館中に響きました。子犬のワルツのピアノ演奏は素晴らしかったです。
曲目は、さんぽ、君をのせて、花、子犬のワルツ、サルビア、私のお父さん、サウンドオブミュージックなどを演奏してくださいました。ドレミの歌では、振りを付けて全員で歌いました。最後に校歌を合唱しました。
ソプラノの美しい歌声が体育館中に響きました。子犬のワルツのピアノ演奏は素晴らしかったです。
2年生が大平図書館に行ってきました
11月20日(水)に、2年生が大平図書館に行ってきました。太平図書館では、司書の方から蔵書数や来館者数を教えていただいたり、季節ごとのおすすめの本を紹介したりしているなどのお話を聞きました。また、大きな書庫の中に入らせていただきました。