学校ニュース

学校ニュース

人権に関わる道徳の授業の実践

人権週間の取組みとして、授業参観で「人権」を扱った授業を公開しました。

親子で「人権」ついて話す機会になったでしょうか。

 

1年生

「はしの上のおおかみ」

 

 

 

 

 

2年生

「はるばる園の新しい友だち」

 

 

 

 

 

3年生

「なかよしタイム」

 

 

 

 

 

4年生

「心を結ぶ1本のロープ」

 

 

 

 

 

5年生

「しらんぷり」

 

 

 

 

 

6年生

「みんなにあたりまえの幸せを-世界人権宣言-」

 

 

異学年交流をすすめています。

ロング昼休みを使っての共遊を行いました。

今回は、縦割り班ではなく「1年生と5年生」「2年生と3年生と4年生」の組み合わせです。

※6年生は、中学校説明会でした。

★1年生と5年生は【ジェスチャーゲーム】
何のまねかな?

 

     ウッキー!おさるさんでした♪

 

 

 

 

 

 

2・3・4年生は、【中あてドッヂボール】

逃げるのが得意です^^

 

下級生には優しく投げます❤ 

  ~今後は~

 「6年生を送る会」に向け 

 〔なかよし班〕でも

 活動していきます。

 ★リーダーは5年生です。

「不審者侵入対策の避難訓練」と「防犯教室」

「5年生の教室に不審者が侵入」の設定で、避難訓練を実施しました。

これまでに実施してきた「火災」「地震」「竜巻」等とは異なる避難方法でしたが、子どもたちは担任の先生の指示をよく聞いて真剣に避難することができました。

 スクールサポーターの方が不審者になり、教職員への研修も同時に行われました。

   

 

体育館に移動後は「防犯教室」として、

①DVD視聴 ②街中や登下校で不審者に遭遇したときの対応について実演を交えて教えていただきました。

                      

★★自分の命を守ることが一番★★ということを、深く学びました。                      

11月6日~17日は「読書旬間」でした。

読書旬間中には、様々なイベントが開催されました。

その1 図書室でのお楽しみ

「みんなの思い出絵本」

                    「ワンワンキャンペーン」         

 

 

 

 

 

 

 

その2 「スペシャルゲスト」に来ていただきました。

①民話の会 のみなさん                         ②コロポックル  のみなさん